ヘルシー★かにかま団子鍋

め~ぷる☆
め~ぷる☆ @cook_40115159

ヘルシーだけど大満足☆野菜たっぷりで、リッチ?なカニ団子入り鍋♪温まります♡
このレシピの生い立ち
クックモニターでスギヨさんの「香り箱」が当たりました。おやつによく白玉団子を作るのですが、その応用です。ヘルシーで、本物のカニが入っているみたいな団子!身体も心も満足です(*^_^*)

ヘルシー★かにかま団子鍋

ヘルシーだけど大満足☆野菜たっぷりで、リッチ?なカニ団子入り鍋♪温まります♡
このレシピの生い立ち
クックモニターでスギヨさんの「香り箱」が当たりました。おやつによく白玉団子を作るのですが、その応用です。ヘルシーで、本物のカニが入っているみたいな団子!身体も心も満足です(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かにかま(スギヨ「香り箱」使用) 4本
  2. 白玉粉 50㌘
  3. 絹ごし豆腐 75㌘
  4. だし汁 100ml
  5. 人参 4cm
  6. 椎茸 2個
  7. 油揚げ 20㌘
  8. 白菜 1/8個

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み、水きりする。

  2. 2

    ボウルに豆腐と白玉粉、塩少々、1cm幅に切ってほぐしたかにかまを入れてよく混ぜ、一口大に丸める。

  3. 3

    鍋に湯を沸かして、2.の団子を入れる。団子が浮いてきたら、1~2分程茹でる。茹で上がったら水にとる。

  4. 4

    白菜は縦半分に切ってザク切り、人参は5㎜幅に切って型で抜く。椎茸は軸をとる。油揚げは油抜きをして薄切りにする。

  5. 5

    一人用の土鍋にだし汁、みりん・醤油を各大さじ1、塩少々を入れる。白菜を入れ、その上に人参、椎茸、油揚げを入れて蓋をする。

  6. 6

    5.を中火にかける。煮立って、白菜がしんなりしたら、かにかま団子を入れ、蓋をしないまま3分程煮る。火を止め、完成。

コツ・ポイント

豆腐はしっかり水きりしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
め~ぷる☆
め~ぷる☆ @cook_40115159
に公開
子供の食育に興味があります!自身、8歳の男の子のママです☆日々、食卓を楽しく美味しく、そして身体に優しい料理を心がけています。それと、子供にはいろんな食材を知って欲しい!と思ってます。(幼児期にいろんな食材に出会う事が大切なんだそうです)日曜日の夜は、パパと大好きなワインで、お疲れ会♪ワインに合う料理も研究中(*^。^*)クックパッドでいろいろお勉強させていただきます!!
もっと読む

似たレシピ