ほうれん草のグリーンカレー★

zunderella
zunderella @cook_40116952

ほうれん草を使ったグリーンカレーです。
牛乳とホウレン草を使って、ルーは半分で作れます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草で、簡単!おいしい!ヘルシー!なグリーンカレーを。ルーの使用量が少量なので、カロリーオフです。

ほうれん草のグリーンカレー★

ほうれん草を使ったグリーンカレーです。
牛乳とホウレン草を使って、ルーは半分で作れます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草で、簡単!おいしい!ヘルシー!なグリーンカレーを。ルーの使用量が少量なので、カロリーオフです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. まいたけ(他のきのこ類でも可) 半房
  4. 牛乳 500cc
  5. ほうれん草 5束
  6. バター 20g
  7. カレールー 80g

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、ミルサーで粉々にしておく。ミルサー時、水を少量加えてかけるか、茹でたものをミルサーしても大丈夫です。

  2. 2

    鶏もも肉は一口サイズに切り、玉ねぎ、まいたけもカットしておく。

  3. 3

    フライパンにバターを敷き、鶏もも、玉ねぎ、まいたけの順に加えて炒める。
    茶色い焦げ目がつきしんなりするまで。

  4. 4

    牛乳を加え、一煮立ちさせる。5分程度煮込む。

  5. 5

    カレールーを加える。弱火にし、焦げないようにルーを混ぜ合わせる。

  6. 6

    ほうれん草を加えて、よく混ぜる。

  7. 7

    よく混ぜ合わせて、完成!!

コツ・ポイント

ほうれん草は、時間が経つと、色味が悪くなってしまうので、
作った日中に食べることをお勧めします。
バターが多いと、おいしさUPです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zunderella
zunderella @cook_40116952
に公開
働く母のバタバタレシピです。帰宅後、15分×4品の1時間以内の料理を、3人分の晩御飯+2人分のお弁当で1500円レシピを目指しています。自己満足ですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ