小松菜のヘルシーグリーンカレー

hisama2 @cook_40067846
小松菜を使ったグリーンカレーです。
ココナッツミルクの代わりに牛乳を使ってみました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が見つからなかったので、小松菜を使ってカレーを作ってみました。
小松菜のヘルシーグリーンカレー
小松菜を使ったグリーンカレーです。
ココナッツミルクの代わりに牛乳を使ってみました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が見つからなかったので、小松菜を使ってカレーを作ってみました。
作り方
- 1
一口サイズに切った鶏もも肉を醤油と酒につけておきます。
- 2
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、小松菜を入れて1分ほど茹でます。
- 3
小松菜の根っこの部分を切り落とし、適当な長さに切ってから粗熱をとります。
- 4
フードプロセッサーで小松菜をペースト状にします。
- 5
ピーマン、たけのこ、エリンギを千切りにした上で炒め、塩、コショウをふります。
- 6
鶏もも肉を炒めておきます。
- 7
玉ねぎをミジン切りにした上で、軽く色がつくまで炒めます。
- 8
カレー粉、砂糖を加え、1分ほど炒めます。
- 9
カットトマトを加え、ペースト状になるまで5分ほどよく炒めます。
- 10
炒めておいた鶏もも肉と野菜を加えます。
- 11
グリーンカレーぺーストと牛乳を加えます。
- 12
小さじ1程度を目安に味見しながら少しずつ塩を加えます。味が整ったら火を止めて完成です。
コツ・ポイント
出来上がってから一晩冷蔵庫に入れておくと、味が馴染んできます。
似たレシピ
-
鶏肉となすのグリーンカレー 鶏肉となすのグリーンカレー
辛いカレーは苦手なんですが、なぜかグリーンカレーは好き♪ココナッツミルクのおかげで辛いのにまろやかだからかな?簡単なのでまだ未体験の人は是非! をんをん -
☺本場の簡単レシピ♪タイグリーンカレー☺ ☺本場の簡単レシピ♪タイグリーンカレー☺
♥つくれぽ100人感謝♥本場のグリーンカレーを手軽に楽しみましょ♪ココナッツミルクの代わりに牛乳や豆乳での作り方も☆ hirokoh -
-
-
-
小松菜のスパイスグリーンカレー 小松菜のスパイスグリーンカレー
今が旬の小松菜を使ったグリーンカレーです。小松菜ペーストがあれば作り始めてから15分くらいでできあがる簡単カレーです。 まぁやん☆もりもり5 -
ちゃちゃっと!超お手軽グリーンカレー☆ ちゃちゃっと!超お手軽グリーンカレー☆
毎日食べたい程大好きなグリーンカレー☆家にある材料で簡単に1人分だけ作ってます。ココナツミルクは使わないよ~♪ しょんず -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19154948