スパニッシュオムレツ

yu666
yu666 @cook_40059033

地味に見えて確実においしい、スペイン料理の定番。どんな料理やワインとも合わせられる万能で嫌われない便利なお料理です。
このレシピの生い立ち
主人がドイツ人なのでじゃがいもが好きなのですが、付け合せに作ったじゃがいもが余ることがよくあります。次の日においしく食べるのに、スパニッシュオムレツが一番人気です。

スパニッシュオムレツ

地味に見えて確実においしい、スペイン料理の定番。どんな料理やワインとも合わせられる万能で嫌われない便利なお料理です。
このレシピの生い立ち
主人がドイツ人なのでじゃがいもが好きなのですが、付け合せに作ったじゃがいもが余ることがよくあります。次の日においしく食べるのに、スパニッシュオムレツが一番人気です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆでじゃがいも 大2個
  2. たまねぎ 1/2個
  3. 5個
  4. おおさじ2
  5. にんにく 1/2かけ
  6. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは何かのときに多めにゆでて残った冷たいものを、次の日に使うのがベストです。

  2. 2

    にんにくはみじん切り、たまねぎを荒めのみじん切りにし、軽く塩こしょうして油おおさじ1で炒めておきます。

  3. 3

    じゃがいもを4-5ミリ程度の薄切りにします。小粒じゃがいもなら皮付きでオッケです。

  4. 4

    卵をボウルに割りいれて、ときほぐします。

  5. 5

    4)のボウルに2)の炒めたまねぎ、3)のじゃがいもを入れて軽くなじませるように混ぜます。

  6. 6

    18センチくらいのフライパンに中火で油を熱したら、4)の中身を一息に流しいれます。

  7. 7

    フライパンをゆすりつつ箸で大きくかき混ぜます。

  8. 8

    表面は生っぽいけど、全体はなんとかまとまってきたくらいのタイミングでひっくり返すのですが・・・

  9. 9

    フライパンと同じくらいの大きさのお皿を用意して、お皿をフライパンにかぶせて、左手にお皿、右手にフライパンを持ってー・・・

  10. 10

    パカッとひっくり返してフライパンの中身を左手のお皿の上に移動!躊躇せず思い切ってやりましょう!

  11. 11

    そしてそのお皿の上のオムレツを、皿から滑らせるようにしてフライパンにリターン。

  12. 12

    後はフライパンにフタをして火を弱めて、生っぽいところがなくなって全体がカッチリと焼き固まるまで焼けばオッケ!

  13. 13

    ショートケーキ型に切り分けて食べるのですが、出来立ては柔らかいので少し冷めてからのほうが切りやすいです。

  14. 14

    おろしにんにくとオリーブオイルで作ったマヨネーズ(アイオリソース)が本格的ですが、普通のマヨや塩こしょうのみでもおいしい

コツ・ポイント

ブログでも書いています。よければご覧ください。
http://wp.me/p2Z74z-bC

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yu666
yu666 @cook_40059033
に公開
お料理が好きすぎて牛タンを振り回し生タコを丸ゆでしてしまう情熱レシピを日々開発しています。NYのアストリア在住、夫ドテラはドイツ人。日米独料理が多いですがスタイルにこだわらずなんでも作ります。クックパッドよりもブログのほうがレシピ量も情報量も多いので、よければこちらにご訪問ください♪http://cookingloverskitchen.com/
もっと読む

似たレシピ