米粉と豆腐で作る【ブラウニー】

とし・はや
とし・はや @cook_40039936

小麦、牛乳、卵不使用なのでアレルギーっ子にも対応。混ぜて焼くだけなので簡単!
カップケーキ型で作っても可愛いですよ♪
このレシピの生い立ち
持ち寄りの茶話会用に。

米粉と豆腐で作る【ブラウニー】

小麦、牛乳、卵不使用なのでアレルギーっ子にも対応。混ぜて焼くだけなので簡単!
カップケーキ型で作っても可愛いですよ♪
このレシピの生い立ち
持ち寄りの茶話会用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップケーキだと5個程度
  1. 材料
  2. 米粉(上新粉) 60g
  3. 片栗粉 大2
  4. ベーキングパウダー 小2
  5. 純ココアパウダー 大4
  6. 砂糖 50g
  7. 豆腐 150g(コツ参照)
  8. マーガリン 30g(コツ参照)
  9. サラダ油 20g
  10. お好みで
  11. 胡桃(生地に入れる) 40g程度(手順④参照)
  12. 粉砂糖(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    材料を全て入れます。
    豆腐をつぶすように混ぜ、お好みの容器に入れます。(今回は平たい容器を使用。カップケーキでもOK)

  2. 2

    160℃で25~30分を目安に焼き、完成です♪
    爪楊枝で中央を刺して出来上がりを判断し、焼き時間の加減をして下さい。

  3. 3

    冷めてから粉砂糖を振ってみました☆
    お好みで^^

  4. 4

    今回、生地に胡桃を入れています。①の生地が混ざった頃に刻んだ胡桃を入れ混ぜ合わせます。スライスアーモンドもおすすめ♪

コツ・ポイント

・マーガリン+サラダ油で合計50gになればOK。お好みでどちらかだけ使っても大丈夫です。
・豆腐は木綿を使っています。絹ごしの場合は水分が多いため焼き時間の延長が必要な時もあります。焼き時間を加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とし・はや
とし・はや @cook_40039936
に公開
私のような不器用者でも「簡単&楽しくアレルギー食作り!」を目指しています✿H12年生まれの三男が食物アレルギー。学校には給食メニューに似るように作っている“給食コピー弁当”を持参しています。(卵、牛乳、小麦、魚、そば、えび、かにを除去中)。明るく前向きな子供たちに助けられて頑張れている母です♪家族の合言葉は「プラス思考」(^^)/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ