*濃厚*本格ベイクドチーズケーキ

グラハムクラッカー使用。
濃厚で本格的なベイクドチーズケーキです。
簡単で、材料を順番に混ぜるだけ♪
このレシピの生い立ち
濃厚なベイクドチーズケーキが大好きで何回も作っています。
色々なベイクドチーズケーキを何回も作っているうちに、この材料に落ち着きました。
*濃厚*本格ベイクドチーズケーキ
グラハムクラッカー使用。
濃厚で本格的なベイクドチーズケーキです。
簡単で、材料を順番に混ぜるだけ♪
このレシピの生い立ち
濃厚なベイクドチーズケーキが大好きで何回も作っています。
色々なベイクドチーズケーキを何回も作っているうちに、この材料に落ち着きました。
作り方
- 1
グラハムクラッカーを砕く。
ジッブロックの袋に入れて棒で叩く。 - 2
電子レンジでバターを溶かす。
溶かしたバターを①に加えてよくなじませる。 - 3
こんな感じになじませる。
- 4
スクエア型に③を敷き詰めて、冷蔵庫で冷ましておく。
- 5
クリームチーズを電子レンジで1分チンして柔らかくする。
- 6
ボウルに⑤を入れて、砂糖を加えてホイッパーでよく混ぜる。
- 7
卵→薄力粉→生クリーム→レモン汁の順に、その都度よくホイッパーで混ぜる。
- 8
冷蔵庫に冷ましておいた、スクエア型に生地を流し入れる。
トントンと空気を抜くように型を軽く落とす。 - 9
170℃のオーブンで60分焼く。
- 10
型から外さない。
焼きたては柔らかいので、触らずそのままで。
あら熱が取れたら冷蔵庫で冷ます。
写真は少し焼きすぎ(涙) - 11
完成。
- 12
今回はキューブ型にカット!
お好きな型でお好きな型にカットしてみてください。 - 13
15㌢丸型の場合。クリームチーズ200g、卵1個、砂糖100g、薄力粉小1、レモン汁大1、グラハムクラッカー50g
- 14
で作ってみてください。
コツ・ポイント
オーブンによって焼き時間に差があります。
焼き加減見ながら、焼いてください。
他のクッキー、ビスケットでもOK。
マリービスケットはおすすめです。
材料をいれたら、その都度丁寧によく混ぜる。
1日冷蔵庫で冷やすと更に美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ