簡単贅沢とろけるなめらかプリン

簡単でおいしいが好き
簡単でおいしいが好き @cook_40073211

手作りのお土産にも最適! とろける贅沢な、なめらかプリンです。貰った人はビックリしますよ。
このレシピの生い立ち
ケーキ用に大量購入した生クリームの消費に出来たレシピです。
いつも作っている工程なので基本を無視した我流になっている個所があるかも知れません。
自宅で食べるには贅沢なくらい生クリームを使いました。
寧ろ手土産用の一品です。

簡単贅沢とろけるなめらかプリン

手作りのお土産にも最適! とろける贅沢な、なめらかプリンです。貰った人はビックリしますよ。
このレシピの生い立ち
ケーキ用に大量購入した生クリームの消費に出来たレシピです。
いつも作っている工程なので基本を無視した我流になっている個所があるかも知れません。
自宅で食べるには贅沢なくらい生クリームを使いました。
寧ろ手土産用の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

110ccプリンカップに7個
  1. 卵黄 5個
  2. 砂糖 75g
  3. 生クリーム 400cc
  4. 牛乳 250cc
  5. ニラエッセンス 数滴
  6. 砂糖(カラメル用) 150g
  7. 水(カラメル用) 50cc

作り方

  1. 1

    カラメル用の砂糖と水の半量を鍋に入れ、煮詰める。

  2. 2

    お好みのカラメル加減にまで煮詰めたら残り半分の水を入れて混ぜる。

  3. 3

    クッキングペーパーにコイン状にカラメルを垂らして固まるまで冷ます。
    ※これは耐熱プラスチック容器の方法です。

  4. 4

    ※容器が瓶などの場合は直接流し入れてください。
    ※耐熱プラでも冷ますと直入れ出来ますが、私は作り易いのでこの方法です。

  5. 5

    冷めたキャラメルを割って容器に入れる。
    ※手で割れますが割れない場合は重いもので砕いてください。

  6. 6

    生クリームと牛乳を鍋に入れ50°くらいに温める。
    ※バニラビーンズを使う場合は此処で入れてください。

  7. 7

    卵黄と砂糖をボウルに入れ泡立て機で混ぜる。

  8. 8

    卵黄が入ったボウルに(6)の温めた生クリームを入れて混ぜる。
    ※最初少しずつ入れて卵黄を緩めていくと良いです。

  9. 9

    (8)にバニラエッセンスを加える。

  10. 10

    出来上がったプリン液をこし器でこしながら容器に流し込む。

  11. 11

    (10)の容器にアルミホイルでしっかり蓋をする。

  12. 12

    鍋にプリン容器が半分浸るくらいの湯を沸かし、(11)を入れて蓋をして弱火で15分湯せん蒸しをして出来上がり!

  13. 13

    弱火にかける時間は容器やプリン液の量で変わりますので調整してください。

  14. 14

    作った当日よりも1日置いた方が美味しいです!

コツ・ポイント

鍋にプリンの容器を入れた後は湯を沸騰させないのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単でおいしいが好き
に公開
簡単や効率の良い、そしておいしい料理が大好きです。お菓子作りから入って料理も一通りします。最近は買った方が美味しい手間のかかりすぎるケーキは作っていないですが、コストと手間を考慮してスコーン・クッキーは手造りします。それとアップルパイだけは絶対に手造りで。
もっと読む

似たレシピ