簡単シャキ♪ きゅうりとモヤシの中華和え

さくふわもちこ @cook_40117302
あと一品欲しいときにパッと!チューブ生姜とお酢でさっぱりウマ♪な中華風和え物。ピリ辛好きな方はぜひ豆板醤inで^ ^
このレシピの生い立ち
家計ヘルプの王様もやしをラク〜に美味しく食べたくて。シャキシャキ食感とさっぱり自分好みの味付けをもとめて作り方と調味料を調節してみました。
簡単シャキ♪ きゅうりとモヤシの中華和え
あと一品欲しいときにパッと!チューブ生姜とお酢でさっぱりウマ♪な中華風和え物。ピリ辛好きな方はぜひ豆板醤inで^ ^
このレシピの生い立ち
家計ヘルプの王様もやしをラク〜に美味しく食べたくて。シャキシャキ食感とさっぱり自分好みの味付けをもとめて作り方と調味料を調節してみました。
作り方
- 1
きゅうりは千切りにして塩ひとつまみをふりかけて数分放置。
- 2
もやしは袋ごとレンジ加熱できるものを購入し、袋の表示どおりレンジで加熱(レンジ不可のものは熱湯でサッとゆでる)。
- 3
もやしの加熱が終わったらザルにあけ、軽く塩をふって混ぜ、粗熱をとる。
- 4
ボウルに●の調味料を入れてよく混ぜる。味見してお好みで微調整を☆
- 5
きゅうり、もやしは水気を手でギューッとよく絞り、4のボウルへ入れる。ちぎったハムも加え、全体を底からよく和える。
- 6
最後に白ごまをたっぷり振り入れて混ぜれば、完成!
- 7
時間に余裕があれば、先に作って冷蔵庫に入れ、少し味を馴染ませてから食べるとより美味しいです♪
- 8
2016.10.16「きゅうりもやし」の人気検索でトップ10入り♪感謝!
コツ・ポイント
きゅうりともやしはよーく絞って水気を切ることで、水っぽくならず美味しく仕上がります◎塩もみのひと手間がシャキシャキ食感のポイント^ ^
似たレシピ
-
-
-
簡単♡きゅうりともやしのピリ辛中華和え 簡単♡きゅうりともやしのピリ辛中華和え
ごま油を使わない、さっぱり中華な簡単和えものです♡一味唐辛子でピリ辛!美味し~い♡きゅうりがもりもり食べられます♡ おりんmama -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18055375