お弁当や常備菜に★レンコンと鶏肉の煮物

シンプルな煮物はお弁当のおかずに、常備菜に大活躍です!鶏肉の旨味がしみ込んだレンコンや人参、美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
食感の良いレンコンは煮物にして作りおきしておくと便利です。ごはんのおかずになる甘辛味はきっと重宝しますよ^^しっかり噛んで食べるおかずは、満腹感を得やすいのでダイエット中にもいいですし♪とても簡単なので、是非おためしください!
お弁当や常備菜に★レンコンと鶏肉の煮物
シンプルな煮物はお弁当のおかずに、常備菜に大活躍です!鶏肉の旨味がしみ込んだレンコンや人参、美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
食感の良いレンコンは煮物にして作りおきしておくと便利です。ごはんのおかずになる甘辛味はきっと重宝しますよ^^しっかり噛んで食べるおかずは、満腹感を得やすいのでダイエット中にもいいですし♪とても簡単なので、是非おためしください!
作り方
- 1
レンコンは皮を剥き、縦4等分にしてから一口大の乱切りにする。
- 2
サッと水にくぐらせて水気を切っておく。
- 3
人参は皮を剥いて一口大の乱切りに。
- 4
鶏モモ肉は一口大にカットする。
- 5
鍋にごま油を入れて中火で温める。鶏肉を入れて炒める。
- 6
鶏肉の表面の色が変わってきたところでレンコンと人参を加えて全体に油が回るように炒める。
- 7
●を全て加える。
- 8
落としぶたをして、煮立ったら20分ほど中火で煮る。
- 9
落としぶたを取り、時々上下を返しながら煮汁がほとんどなくなるまで煮れば出来上がり!
- 10
根菜はしっかり食べ応えがあり、ご飯との相性も抜群です。お弁当のおかずにもぴったり♪
- 11
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
●鶏肉は煮るため、固くなりにくい鶏モモ肉がオススメです。
●落としぶたがない場合はアルミホイルの中心に穴をあけて代用可能です。
●冷蔵で3~4日(毎日火を通せば5~7日)、冷凍で2週間程保存可能です。(人参は冷凍すると多少食感が変わります)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しいたけとごぼうの甘辛煮 しいたけとごぼうの甘辛煮
しいたけとごぼうの香り豊かな煮物♪鶏肉が入っておいしい◎常備菜、夕食のおかずやお弁当にも大活躍★お好みで唐辛子を入れると味が引き締まります^^ mi*wa
その他のレシピ