簡単~大人味☆ほうじ茶プリン

『甘すぎない』ほうじ茶プリンです。
このプリンには餡子やきな粉が合います~
お茶パック使用で茶こしの手間いらず♪
このレシピの生い立ち
TVで芸能人がほうじ茶プリンが美味しいと言っているのを見て食べたくて作りました♪
普通のプリンより、こちらのほうが好きです
簡単~大人味☆ほうじ茶プリン
『甘すぎない』ほうじ茶プリンです。
このプリンには餡子やきな粉が合います~
お茶パック使用で茶こしの手間いらず♪
このレシピの生い立ち
TVで芸能人がほうじ茶プリンが美味しいと言っているのを見て食べたくて作りました♪
普通のプリンより、こちらのほうが好きです
作り方
- 1
小さい鍋に牛乳を入れ沸騰しない程度に温める。
そこへほうじ茶パックの紐をまとめて手に持ってユラユラ~♪ - 2
2~3分ユラユラしたら火を止め、紐を挟むようにフタをして10分ほど蒸らす
パックを出すときスプーンなどでぎゅっと搾る。 - 3
卵をボウルに入れ泡だて器でシャカシャカ♪そこへ砂糖を入れ混ぜる。さらに生クリーム入れて混ぜる。
泡立てすぎないでね - 4
【2】の粗熱が取れたら【3】に加え混ぜる
茶こしなど、目の細かいもので漉す - 5
お玉でそーっと容器に入れる。トップ写真の容器で3つ。ココットだと4つできます。
- 6
【蒸し方】
容器が余裕をもって入るお鍋に、2㎝ぐらいお湯を沸かす。グラグラ沸騰したら容器を入れ蓋をして2分30秒♪ - 7
【蒸し方】
2分30秒で火を止めて、そのまま40分放置~ - 8
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、食べる前に餡子・きな粉トッピングして完成。【トッピング無しでそのままでも美味しいですよ~】
- 9
頂きもののオーガニックほうじ茶を使いました♪
パックのない方は、スプーン(大)5杯分位の茶葉でもいいと思います。 - 10
【茶葉】を使う場合は、卵液に混ぜる前に漉してくださいね☆
コツ・ポイント
蒸すときグラグラのお湯で。
あと、蒸す時間が長すぎると「す」が入ってしまうので気を付けてください。 蒸し器とか、時間とかいろいろ試してみて、私はこの方法が一番やりやすく・仕上がりも良かったです☆
似たレシピ
その他のレシピ
- すき焼き風 ひき肉と豆腐の煮込み
- ✿豚バラと長芋のオイスターこってり炒め✿
- フライパンで超簡単!美味しい☆おもちピザ
- 10分でカボチャとクリームチーズのサラダ
- 簡単♪手打ちうどんの作り方
- Parmesan encrusted tilapia
- Sheree's Pork chops with 'mushroom gravy'
- Hubby' s Creek Fries (indoor)
- Vickys Easter Baskets / Mothers Day Cupcakes (A Decorating Idea)
- Vickys Easter Apple Cinnamon Hot Cross Buns, GF DF EF SF NF