タピオカ粉で超簡単わらびもち

くるみもちもち
くるみもちもち @cook_40126732

失敗なし。簡単にぷるぷるわらびもちが作れます。
1日たっても冷蔵庫に入れても固くなりません。
このレシピの生い立ち
どうしてもわらびもちを作りたくなって自分で作ってみました。
海外でも手に入る材料なので、海外在住の方もぜひ作ってみてください。
1日たっても固くならないのでポットラックのときは前日に作っておけるし楽ですよ〜

タピオカ粉で超簡単わらびもち

失敗なし。簡単にぷるぷるわらびもちが作れます。
1日たっても冷蔵庫に入れても固くなりません。
このレシピの生い立ち
どうしてもわらびもちを作りたくなって自分で作ってみました。
海外でも手に入る材料なので、海外在住の方もぜひ作ってみてください。
1日たっても固くならないのでポットラックのときは前日に作っておけるし楽ですよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タピオカ粉 又は タピオカスターチ 75g
  2. 牛乳 150cc
  3. 150cc
  4. 砂糖 65~70g

作り方

  1. 1

    鍋に材料すべてを入れてすぐに木べらでよく混ぜる。鍋を中火にかける。
    (コツ参照)

  2. 2

    途中で急に粘りが出てくるのでよく混ぜる。

  3. 3

    おもちのようにかたまりになったらOK.

  4. 4

    粗熱取れたらラップをし、鍋のまま冷蔵庫へ。

  5. 5

    冷えたら取り出し、一口サイズに包丁で切りその都度きな粉をつける

コツ・ポイント

材料を全部鍋に入れたらすぐによく混ぜること。すぐにタピオカ粉が固まるので。火にかけると固まったタピオカ粉は溶けますが塊をほぐすのが面倒です。
きな粉や抹茶をかけて冷やして食べるとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くるみもちもち
くるみもちもち @cook_40126732
に公開
アメリカからアメリカでも売ってる食材で作ります
もっと読む

似たレシピ