白菜が旨い!あんかけ焼きそば!

horseland
horseland @cook_40043909

12018.11.10レシピ本掲載感謝です!寒くなると白菜が甘くて美味しい!是非作ってアツアツを召し上がって下さい♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜が白菜だけだった時作ったら激旨!冬は白菜が甘くて美味しい!白菜の旬の季節是非作って下さい!

白菜が旨い!あんかけ焼きそば!

12018.11.10レシピ本掲載感謝です!寒くなると白菜が甘くて美味しい!是非作ってアツアツを召し上がって下さい♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜が白菜だけだった時作ったら激旨!冬は白菜が甘くて美味しい!白菜の旬の季節是非作って下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蒸し焼きそば 2玉
  2. サラダ油 大さじ2
  3. 塩、コショウ 適宜
  4. 白菜あん
  5. 白菜 4分の1個(600グラム)
  6. 生姜 5グラム
  7. 長ネギ 12㎝
  8. 1カップ
  9. 醤油、オイスターソース 各大さじ1+小さじ1
  10. 中華スープの素、ゴマ油、サラダ油 各大さじ1
  11. 砂糖 1つまみ
  12. 水溶き片栗粉 水大さじ2片栗粉大さじ2
  13. 練辛 お好み

作り方

  1. 1

    白菜は茎の部分と葉の部分に分けて茎は少し小さめ葉は少し大きめにそれぞれザク切りにする。生姜は千切り、長ネギはみじん切り

  2. 2

    フライパンに油をしき麺を広げ軽く塩コショウして中火で両目焼く中まで火が通ったら外側がパリッとするまで強火で焼く。

  3. 3

    鍋に油をしき生姜と長ネギを弱火で香りが出るまで炒め白菜の茎を入れ軽く炒め水オイスターソース醤油砂糖スープの素を入れ煮る

  4. 4

    ③が煮立ったら白菜の葉を入れ軽く塩コショウで味を整え弱火にし水溶き片栗粉を少しずつ加える火を止めゴマ油をかける。

  5. 5

    深めの皿に麺を入れ④のあんをタップリかける。出来上がり!お好みで練辛を付けてどうぞ!

  6. 6

  7. 7

    レシピ本掲載して頂きました♪

コツ・ポイント

麺は中は柔らか!外はカリっと!火加減に注意しながら調理してください!あんのトロミも様子を見ながら付けてね!あんが麺と絡んでウマウマです(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horseland
horseland @cook_40043909
に公開
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。子供達や孫達に今どきの料理の話しや美味しいお店の話しを聞くのが楽しみです。神奈川県在住のシニア夫婦です。子供達はそれぞれ家庭を持ち独立。今は美味しい食事とウオーキングが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ