ダーリン号泣★塩ダレ手羽先餃子

はるママまんま
はるママまんま @cook_40049310

ジューシーな手羽を味わうなら、やっぱ塩!!塩ダレに漬け込む手羽餃子も新鮮でしょ♥油で揚げず、オーブンで焼くから楽チンよ♪

このレシピの生い立ち
タレも大好きだけど、鶏肉を活かすならやっぱ塩かなと♥はるママ流でつくってみましたぁ♪

ダーリン号泣★塩ダレ手羽先餃子

ジューシーな手羽を味わうなら、やっぱ塩!!塩ダレに漬け込む手羽餃子も新鮮でしょ♥油で揚げず、オーブンで焼くから楽チンよ♪

このレシピの生い立ち
タレも大好きだけど、鶏肉を活かすならやっぱ塩かなと♥はるママ流でつくってみましたぁ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 鶏の手羽先 10本
  2. ★塩 小さじ1/2
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★しょうが (チューブでも可) 1/2かけ (小さじ1/2)
  5. 豚バラ肉 (豚ひき肉でも可) 100g
  6. キャベツ 1枚
  7. ニラ 1/5束
  8. にんにく (チューブでも可) 1かけ (小さじ1)
  9. しょうが (チューブでも可) 1かけ (小さじ1)
  10. ●塩・こしょう 少々
  11. ●酒 大さじ1/2
  12. ●しょうゆ 大さじ1/2
  13. ごま 大さじ1/2
  14. ●オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    【手羽先の骨抜き】
    ID:18069209
    『手羽先の骨の抜き方(手羽先餃子編)』に詳しく載せてあります♥

  2. 2

    骨抜きした手羽先をフリーザーバックへ入れる。★を入れ、手でよーーく混ぜ、揉み込む。冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

  3. 3

    豚バラはミンチに、野菜は全てみじん切りにする。豚ひき肉に●を入れ、よーーく捏ねる。次に、みじん切りした野菜も加え混ぜる。

  4. 4

    オーブン250℃で予熱をかけはじめる。 
    手羽先の中へ3を詰め、クチを楊枝で留める。クッキングシートを敷き、肉を並べる。

  5. 5

    表面にブラックペッパーを少々(分量外)。250℃のオーブンで25分焼いて出来上がり★途中、好みでゴマ油をハケで塗っても♥

コツ・ポイント

面倒ならひき肉でもOKですが、やっぱり豚バラ薄切り肉を、自分で粗めのミンチにした方が断然オイシーです♥ぜひおためしを。 5で、ゴマ油を塗る場合はオーブン20分位のところで一度出してハケで塗ってください。風味と照りが出て更に美味しぃですよ♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるママまんま
はるママまんま @cook_40049310
に公開
お料理だいすき!! 食べるのはもっとすき♥山梨県甲府市在住、38歳主婦です。たぬきにそっくり“ウザカワイイ”旦那サマ(たぬ38歳)奇妙奇天烈、スーパー宇宙児長女(はーこ10歳)ひたすら癒し癒し癒しな長男(まるちゃん8歳)天使!!この世のものとは思えぬ程天使な次男(あこにゃん6歳)の5人家族です♪家族全員、名前に『晴(はる)』がつく仲良し一家です♥(*´艸`*)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ