生卵だけで美味★うーめん(温麺)の食べ方

Takamam_s @cook_40135378
そーめん。うーめん。どっちでも★
卵があれば簡単に作って食べれちゃいます♪
生卵好きにはたまらない?
このレシピの生い立ち
宮城県南部に位置する白石市の名産「白石温麺」がいつも自宅にあるのですが私は温麺といったらいつもこれっ★
真夏の暑い日のめんつゆでのソーメンもいけますが我が家は昔っからこんな食べ方です。
生卵だけで美味★うーめん(温麺)の食べ方
そーめん。うーめん。どっちでも★
卵があれば簡単に作って食べれちゃいます♪
生卵好きにはたまらない?
このレシピの生い立ち
宮城県南部に位置する白石市の名産「白石温麺」がいつも自宅にあるのですが私は温麺といったらいつもこれっ★
真夏の暑い日のめんつゆでのソーメンもいけますが我が家は昔っからこんな食べ方です。
作り方
- 1
材料はこんな感じ。
温麺と卵とめんつゆだけで食べれます。
薬味はお好みで!
私はかつおぶしとネギは欠かせません★ - 2
鍋にたっぷりのお湯を沸かします〜♪
- 3
お湯が沸騰したら温麺を投入!
- 4
投入したらくっつかないように菜箸で湯がいてね★
- 5
中火かな?吹きこぼれないように注意し途中多少差し水しても構いません。
2分(ちょっと堅め?)茹でます。 - 6
★
温麺を茹でてる間、
小鉢に生卵を落としてかき混ぜます。
白身を切るように箸を動かすといいかも。 - 7
★
めんつゆを入れ、かつおぶし、ねぎ等を卵に投入 - 8
温麺がゆであがったら(堅めにあげてね)器に移すか鍋ままでもいいので溶いた卵と共に食卓へ♪
- 9
卵にからめて召し上がれ♪
途中卵液が薄くなってきたらめんつゆを足してもgood☆
コツ・ポイント
簡単すぎてコツはありません・・・が。丁寧にレシピを載せたつもりです。
釜揚げ温麺を生卵で頂くだけの本当に簡単すぎでごめんなさい(><、)
卵かけご飯が好きな人なら気に入って頂けるはずです!
食卓へは鍋のまま運んだ方が温度が下がらずgood★
似たレシピ
-
【夏疲解消】梅納豆とじゅんさいの温麺 【夏疲解消】梅納豆とじゅんさいの温麺
夏が過ぎ残るソーメン。ただ何も夏だけじゃないソーメンは。ソーメンを水洗いしないと残るぬめりを最大限に活かした!?レシピ。 角田食堂 -
キムチの素で味噌汁リメイク★温麺に♪ キムチの素で味噌汁リメイク★温麺に♪
残ったお味噌汁をリメイク!素麺を使ってにゅう麺にしたり、春雨を入れて春雨ヌードルにしたり♪卵と味噌キムチの相性抜群!! tan☆popo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150678