☆ゆずジャム☆

etoile84
etoile84 @cook_40130757

ゆず茶にも最適☆
香り豊かです♪
このレシピの生い立ち
行きつけの美容師さん手作りのゆず茶がおいしかったので、レシピを教えてもらいました。
※2022.12 水の分量を200ml→150mlに変更しました。好みの硬さで水分量を調整して下さい。

☆ゆずジャム☆

ゆず茶にも最適☆
香り豊かです♪
このレシピの生い立ち
行きつけの美容師さん手作りのゆず茶がおいしかったので、レシピを教えてもらいました。
※2022.12 水の分量を200ml→150mlに変更しました。好みの硬さで水分量を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ゆず3個分
  1. ゆず 3個
  2. 150ml
  3. グラニュー糖 120g
  4. はちみつ 50g

作り方

  1. 1

    ゆずを半分に切り、ボールに果汁を絞り入れる。
    皮に種が残らないよう、しっかり取り除いておく。
    果汁は後で使います。

  2. 2

    残った皮をさらに半分に切り、へたの部分を切り落とす。
    皮を上にしてまな板に置き、幅2mm.くらいの細切りにする。

  3. 3

    鍋に刻んだ皮と、分量外の被るくらいの水を入れる。
    強火にかけて沸騰したら火を止め、ざるに上げて湯をきる。

  4. 4

    皮を鍋に戻し、水とグラニュー糖を入れる。
    弱めの中火で煮て、沸騰したら弱火にする。

  5. 5

    どきどきかき混ぜながら20分くらい煮て火を止め、はちみつと種を除いた果汁を加える。
    弱めの中火でさらに1~2分煮る。

  6. 6

    煮ている途中で水分が減って焦げそうになったら、様子を見ながら水を大さじ1ずつ加える。

  7. 7

    2013.12.11 話題入りありがとうございます☆

コツ・ポイント

◎熱湯消毒して自然乾燥させたビンに入れ、蓋をする。
◎冷める前に移し替えると悪くなりにくいです。
◎そのまま冷まし、完全に熱が取れたら冷蔵庫へ。冷蔵保存で2週間くらい可。
◎冷めると出来立てよりも少し固くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
etoile84
etoile84 @cook_40130757
に公開

似たレシピ