Healthy spice curry*

さってぃー
さってぃー @cook_40102976

日本のカレールー100%だとどうしても胃がもたれてしまうので、毎回スパイスで調整してヘルシーなカレーに♪30分でできます
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった食材で今日のランチに作りました♪夜は余ったカレーでカレーうどんかカレーそばになりそう・・・・

Healthy spice curry*

日本のカレールー100%だとどうしても胃がもたれてしまうので、毎回スパイスで調整してヘルシーなカレーに♪30分でできます
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった食材で今日のランチに作りました♪夜は余ったカレーでカレーうどんかカレーそばになりそう・・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 炊きたてご飯 2合分
  2. 鶏ひき肉(豚・牛でもOK) 100g
  3. じゃがいも(食べやすい大きさに切り、水にさらしておく) 1個
  4. にんじん(食べやすい大きさに) 小1本
  5. タマネギ(食べやすい大きさに) 半分
  6. ニンニク・しょうが(細かく刻む) 各1かけずつくらい(お好みで)
  7. コリアンダーパウダー 小さじ1
  8. ターメリック 小さじ2
  9. クミンパウダー 小さじ1.5
  10. 市販のカレールー 2かけ
  11. ココナッツパウダー(なくても可) 大さじ1
  12. ケチャップ 小さじ2
  13. ベジタブルストック 小さじ半分
  14. 塩・粗挽きコショウ 適量
  15. 600~750cc(各自調整)

作り方

  1. 1

    ニンニク・しょうが、野菜をそれぞれ切っておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ニンニクとしょうがを香りが出るまで炒める。

  3. 3

    タマネギを加え、しんなりしてきたら鶏肉、にんじん、ジャガイモを加えて炒める。

  4. 4

    コリアンダーパウダー、クミンパウダー、ターメリックを加え、強火で手早く炒める。

  5. 5

    スパイスの香りが出て、まんべんなく炒めたら、具がひたひたになるくらいまで水を入れる。

  6. 6

    沸騰したら火を弱め、ベジタブルストック、塩(小さじ半くらい)をいれ、野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  7. 7

    カレーのルーを味見をしながら加え、ココナッツパウダーを入れてよく混ぜる。塩気が足りなかったら塩を足す。

  8. 8

    最後にケチャップを加え、粗びきコショウを振って出来上がり。炊きたてご飯と一緒に♪

コツ・ポイント

今回はガラムマサラが切れていたので入れませんでしたが、いつもは大さじ1くらいのガラムマサラも加えます。辛いのが好きな人はフレッシュチリを刻んでニンニクとしょうがをいためるときに一緒に投入してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さってぃー
さってぃー @cook_40102976
に公開
オーストラリアシドニー在住のさってぃーです。いろんな料理に日々挑戦中です♪♪
もっと読む

似たレシピ