簡単!豪華!鶏ときのこのトマトクリーム煮

★トップページ掲載★フライパン1つで簡単&豪華なおもてなし料理☆生クリームなし!クリスマス、バレンタインにも大活躍♡
このレシピの生い立ち
安い時についつい買ってしまうトマト缶。
牛乳と一緒に煮込むとトマトの酸味が気にならず、大人も子供もパクパク食べます♡
簡単!豪華!鶏ときのこのトマトクリーム煮
★トップページ掲載★フライパン1つで簡単&豪華なおもてなし料理☆生クリームなし!クリスマス、バレンタインにも大活躍♡
このレシピの生い立ち
安い時についつい買ってしまうトマト缶。
牛乳と一緒に煮込むとトマトの酸味が気にならず、大人も子供もパクパク食べます♡
作り方
- 1
鶏肉は一口大に、
玉ねぎ、人参は薄切りに、にんにくをみじん切りにしておく。
キノコ類はお好みで食べやすい大きさに☆ - 2
鍋または深めのフライパンに、オリーブオイル(分量外)を熱し、にんにくを入れる。
- 3
にんにくのいい香りがしてきたら、鶏肉を入れ、表面を香ばしく焼く。
- 4
鶏肉が焼けたら(中まで火が通っていなくてもOK!)、他の野菜を入れて、塩コショウして炒める。
- 5
全体に油がなじんだら、一度火を止め、小麦粉を加え、ダマがないように全体に混ぜ合わせる。
- 6
小麦粉がなじんだら、トマト缶、水、コンソメキューブを入れ、中火で煮込む。(10分ぐらい)
- 7
とろみがついてきたら、牛乳を加え煮立たせないように弱火でさらに2~3分煮込む。
- 8
仕上げにバターを入れ、塩コショウで味を調えたら完成☆!
- 9
2018.2.13
トップページ掲載☆
感謝☆
バレンタインにたくさんの方に作っていただけました♡ - 10
2018.3.13
つくれぽ100人★
話題のレシピになりました!作ってくださった皆様のおかげです( ;∀;)♡大感謝!
コツ・ポイント
具材はなんでもお好みで☆
コンソメの量はお好みで調節してください(^^)
途中焦げ付かないように混ぜながら煮込んでくださいね☆
このまま食べても美味ですが、ごはんにかけたり、パスタソースにしたり、チーズをのせて焼いたり…♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆鶏肉ときのこのトマトクリーム煮 簡単☆鶏肉ときのこのトマトクリーム煮
フライパン一つで出来ちゃう簡単おかずです☆野菜やお肉も一皿で摂れるので栄養満点!クリーム味も牛乳で作るのであっさりです♬ ♡みゆmama♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ