【中種法で】おからイングリッシュマフィン

自家製酵母中種で作るおから生地のもちもちイングリッシュマフィンです。ノンオイル。焼くのに特別な道具は使いません♪
このレシピの生い立ち
大好きな、miyuki12さんの「おから入りコッペパン」生地をアレンジして、これまた大好きなベーグルを作り始めたのに、つい、魔がさして…コーンミールがあったのでイングリッシュマフィンにしちゃいました(^へ^;なので、ノンオイル。
【中種法で】おからイングリッシュマフィン
自家製酵母中種で作るおから生地のもちもちイングリッシュマフィンです。ノンオイル。焼くのに特別な道具は使いません♪
このレシピの生い立ち
大好きな、miyuki12さんの「おから入りコッペパン」生地をアレンジして、これまた大好きなベーグルを作り始めたのに、つい、魔がさして…コーンミールがあったのでイングリッシュマフィンにしちゃいました(^へ^;なので、ノンオイル。
作り方
- 1
ボウルに粉、生おから、砂糖をいれてザッと混ぜる。中種と水を加えて、粉っぽさがなくなったら台に出して捏ねる。
- 2
塩を加え、15分くらいこねるとまとまるので表面を張らせるように丸めてボウルに入れ、一次発酵。
- 3
ボウルに濡れふきんをかけてからスーパーの袋に入れ、口を縛ってこたつにいれてます♪だいたい30℃で2〜3時間。
- 4
発酵後フィンガーテストをして大丈夫ならかるく空気を抜きながら丸めなおし、スケッパーで6分割する。
- 5
それぞれをまた表面を張らせるように丸め、とじめを下にして置いてベンチタイム15分。濡れふきんをかける。
- 6
丸めなおして手で平たくし、さっと霧吹きをしたら全面にコーンミールをたっぷりまぶす。天板に載せ、型に入れる。
- 7
牛乳パックとオーブンペーパーで筒を作りました。フリーハンドで適当ですが…直径9cm弱、高さ3cmくらい。
- 8
その状態で大きなビニール袋に入れて、またこたつで30分ほど二次発酵。
- 9
発酵後、型にオーブンペーパーを載せ、オーブン可の皿(ココットなど)を載せて、200℃で13分〜15分くらい焼く。
- 10
半分にスライスして(手で割って)、断面が外を向くように組み合わせて軽くトーストして、お好みのサンドでどうぞ♪
- 11
マフィンサイズに合わせてホイルで作った型にバターを溶かして湯煎で焼いた目玉焼きとハム、チーズを挟みました。
- 12
◆今回は柿酵母を使ってます。何度も継ぎ足した中種ですが、比率は1:1です。
コツ・ポイント
生おからの水分量で、加える水を調節してください。うちは天板が1枚しかないので重しにココット皿を使ってますが、2枚あれば楽ですねー。
似たレシピ
-
-
-
-
もちっと香ばしい♪イングリッシュマフィン もちっと香ばしい♪イングリッシュマフィン
イングリッシュマフィン大好き〜♡そのまま食べると→もちもち〜♡焼くと→香ばし〜♡♡どっちもおいし〜(*≧∀≦*)ノ りぃ88✩⡱ -
手製セルクルで☆イングリッシュマフィン 手製セルクルで☆イングリッシュマフィン
⋆牛乳パックを輪切りにした簡単セルクルで作るイングリッシュマフィン♪全粒粉入りで香ばしく、ふんわり♡こねはHBにお任せ☆ 薄荷パン -
簡単!基本の手捏ねイングリッシュマフィン 簡単!基本の手捏ねイングリッシュマフィン
手捏ねで2時間、フワフワなマフィンが焼き上がります。生地にもコーンミールが入り、さくさくもっちり。全行程写真付き。twinsママ
-
-
イングリッシュマフィン☆8cm×6 イングリッシュマフィン☆8cm×6
シンプルにバターやジャムだけで。エッグベネディクトにしても美味しい!焼きたてはふわふわで何個でも食べられちゃいます!gayamatsu
-
-
-
-
その他のレシピ