作り方
- 1
★をよく混ぜて溶かしておく。
- 2
大きいボウルに☆を入れ①を加え均一になるまでスケッパーで粉気がなくなるまで混ぜる。
- 3
台に出してツヤが出るまでこねる。
- 4
一次発酵25℃で6時間くらい
- 5
ガス抜きして6分割、丸め直し
ベンチタイム10分 - 6
まんべんなくガスを抜いて丸め直し、コーンミールをまぶしバターを塗ったセルクルの真ん中に置く。
- 7
オーブンシート、天板をのせ二次発酵約60分
- 8
そのまま焼成。
電気オーブン
200℃15~20分
ガスオーブン
190℃15~20分 - 9
230℃余熱
190℃9分で天板に挟む。銅板だと色が付くので
2016/5/31
- 10
コツ・ポイント
あまり色を付けないように焼きたいのですが天然酵母の場合、しっかり焼いた方がおいしいです。
銅板を乗せると乗せた面の方が焼き色が付きました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆イングリッシュマフィン☆HB使用 ☆イングリッシュマフィン☆HB使用
外はカリッと中はふんわりのイングリッシュマフィン♡お好きな物を挟んだり焼いてバターを乗せるだけでも美味しいです(≧∀≦) canary-bird -
イングリッシュマフィン イングリッシュマフィン
イングリッシュマフィンって美味しいですよね。半分に割ってトーストしてバターとジャムで食べると最高。でも、悲しいかなあまり売ってないのです。大手メーカーの物を見るくらいでというコトで作ってみました。teddyrose
-
サクサク、イングリッシュマフィン サクサク、イングリッシュマフィン
市販のイングリッシュマフィンは4枚しか無くて足りないなら、自分で焼こう〜☆サクサクにしたいから生地にもコーンミール入り とも君のmama -
-
食べたい分だけ☆イングリッシュマフィン 食べたい分だけ☆イングリッシュマフィン
大好きなイングリッシュマフィン。たくさん焼いたら美味しいけど、ついつい食べすぎちゃう!だから1人分のマフィンレシピです♫ のじまさん -
-
【中種法で】おからイングリッシュマフィン 【中種法で】おからイングリッシュマフィン
自家製酵母中種で作るおから生地のもちもちイングリッシュマフィンです。ノンオイル。焼くのに特別な道具は使いません♪ こげちゃろ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18744135