作り方
- 1
土鍋に水半分上位入れ,昆布を入れてだしをとる
- 2
沸騰したら,豆腐,生の鱈を入れて完成☆
- 3
<たれ作り>
湯飲み茶碗に鰹節一袋,醤油を半分上位まで入れる - 4
写真の用に土鍋の真ん中に置いて,垂れかけ用スプーンを入れて完成☆
風情があっていい感じp(^-^)q
コツ・ポイント
湯飲み茶碗は,なるべく深い茶碗をご使用下さいm(_ _)m
白滝や茸等入れて食べても美味しいよ☆
似たレシピ
-
-
シモフリシメジの湯豆腐・激旨で料亭の味 シモフリシメジの湯豆腐・激旨で料亭の味
寒くなってくると湯豆腐の季節、11月はシモフリシメジも採れる季節です。冷凍すれば他の月も楽しめます。正しく料亭の味です 福井のおじじ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134611