*春の香り*桜ごはん*

はち88
はち88 @cook_40086260

香り良く、見た目も華やかな春のごはん。お花見にいかがですか♪
このレシピの生い立ち
桜が咲くのが待ち遠しくて。

*春の香り*桜ごはん*

香り良く、見た目も華やかな春のごはん。お花見にいかがですか♪
このレシピの生い立ち
桜が咲くのが待ち遠しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 桜の塩漬け 5個〜
  3. 水菜などの青み お好みで

作り方

  1. 1

    桜の塩漬けは水で戻します。この水は捨てないでください。

  2. 2

    桜の花を飾り用に少し残して、後は細かく刻みます。水菜は軽く湯がいてから絞り、刻みます。

  3. 3

    お米に1の水を入れ、2合の目盛りまで水を足して炊きます。

  4. 4

    炊き上がったら、刻んだ桜と水菜を混ぜ込みます。

コツ・ポイント

写真は雑穀で、もちきび、ゴマなどが入っていて黄色がより春らしくなっています。お好みでどうぞ(*^∇^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はち88
はち88 @cook_40086260
に公開
いろんなカタチの愛情があるけれど「食べられる愛情」を目指して!元気に!楽しく!がんばってます♪
もっと読む

似たレシピ