保存食材で簡単1品★ダブルれんこんつくね

VEGEKO @VEGEKO
乾燥れんこんでれんこんパウダー入りのつくねをサンドしたダブルれんこん使い!食感を楽しめます。
このレシピの生い立ち
れんこんパウダーは元々ハンバーグ等のつなぎに重宝していましたが、買い置きしていた乾燥れんこんを思いつきでサンドしたら、見栄えもグレードアップ!白髪ねぎを飾って食卓にも、お弁当のおかずにも最適です。
保存食材で簡単1品★ダブルれんこんつくね
乾燥れんこんでれんこんパウダー入りのつくねをサンドしたダブルれんこん使い!食感を楽しめます。
このレシピの生い立ち
れんこんパウダーは元々ハンバーグ等のつなぎに重宝していましたが、買い置きしていた乾燥れんこんを思いつきでサンドしたら、見栄えもグレードアップ!白髪ねぎを飾って食卓にも、お弁当のおかずにも最適です。
作り方
- 1
乾燥れんこんは水にひたして電子レンジに3分~5分かけ、戻しておきます。
- 2
鶏挽肉とれんこんパウダーをよく練り合わせます。
- 3
たまねぎみじん切りとしょうがパウダーを加え、さらに練ります。
- 4
一口サイズに丸め、片栗粉をつけたら、戻しておいたれんこんで挟みます。
- 5
油を敷いたフライパンで、薄っすら焼き色を付けたら合わせておいた酒・砂糖・みりん・醤油を入れ煮立てた絡めたら完成です。
コツ・ポイント
しょうがは臭み消しなので、パウダーでなくてもチューブの物でも良いです。
乾燥れんこんなしのつくねでも、もちろんおいしくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
♪砂肝入り塩つくねとレンコン照りつくね♪ ♪砂肝入り塩つくねとレンコン照りつくね♪
コリコリ砂肝入りの塩つくねとレンキン入りのしゃしゃきの食感の照り焼きつくね。つくねダネのベースは同じだから簡単! pekohime -
-
モチモチ‼れんこんつくね(^-^) モチモチ‼れんこんつくね(^-^)
つくねにれんこんのすりおろしを混ぜているから食感がモチモチでたまらない‼大根おろしを添えてどうぞ*\(^o^)/*あゆおっさん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18152015