✿ふんわり柔らか&濃厚❤スイートポテト✿

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

❤100人話題入り感謝❤生クリーム&バター濃厚なスイートポテトです♪柔らかな生地なので、絞り出しも簡単です!

このレシピの生い立ち
美味しいさつまいもが手に入ったので、ちょっと頑張って、大好きなスイートポテトに変身させました。

柔らかな生地なので、タルト・パイ・パンのフィリングにも最適です!

ペーパーカップ/アルミカップ(8号) 10個分

✿ふんわり柔らか&濃厚❤スイートポテト✿

❤100人話題入り感謝❤生クリーム&バター濃厚なスイートポテトです♪柔らかな生地なので、絞り出しも簡単です!

このレシピの生い立ち
美味しいさつまいもが手に入ったので、ちょっと頑張って、大好きなスイートポテトに変身させました。

柔らかな生地なので、タルト・パイ・パンのフィリングにも最適です!

ペーパーカップ/アルミカップ(8号) 10個分

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも(皮を除く) 約500g
  2. バター 50g
  3. 砂糖(グラニュー糖・三温糖) 50g
  4. 生クリーム(動物性・植物性どちらでもOK) 100ml
  5. 1個
  6. 黒ゴマ 適量
  7. ドリュール 卵1/2個+水小さじ1

作り方

  1. 1

    ※写真は倍量なので注意※
    さつまいもは輪切りにして、厚めに皮を剥き、水に晒して灰汁を除く。

  2. 2

    大きな耐熱性の皿になるべく重ならないように並べる。
    ラップをして、600wのレンジで約7分加熱する。量により差異有。

  3. 3

    黄色くなり、手で簡単に崩れるぐらいに柔らかくなっていたらOK。
    固かったらもう少し追加加熱する。

  4. 4

    ✿フードプロセッサー(ミキサー)の場合✿

  5. 5

    さつまいも・バター・砂糖を入れて混ぜて粗いペースト状にする。
    生クリーム・卵を入れて塊の無いクリーミーな状態にする。

  6. 6

    ✿ハンドミキサーの場合✿

  7. 7

    大きなボールにさつまいもを入れ、室温に戻しておいたバターと砂糖を入れる。さつまいもの温かさでバターと砂糖を溶かす。

  8. 8

    ゴムベラで少し崩して混ぜやすくする。
    この先の作業はミキサーかフードプロセッサーでもOK。

  9. 9

    バーミックス(ハンドミキサー)を使って、さつまいもの塊が無くなるまで丁寧に混ぜる。

  10. 10

    卵を入れて、更に混ぜる。

  11. 11

    生クリームを入れて、更に混ぜる。

  12. 12

    さつまいもの塊が全く無くなり、全体にクリーミーな感じになっていたらOK。

  13. 13

    ✿絞り出し&焼成✿

  14. 14

    丸いペーパーカップ/アルミカップを四角に折る。
    丸いままで使用して、ソフトクリームみたいに絞り出してもOK。

  15. 15

    絞り出し袋に星口金を付けて、生地を入れる。
    絞り出し袋の最後を巻いて生地が出ないように固定。そのまま力を入れて絞り出す。

  16. 16

    1段目は15の様にジグザグと横に絞る。
    2段目は16の様に円を書くようにくるくると上下に絞り出す。

  17. 17

    溶き卵(1/2個)に水小さじ1を入れて混ぜる。
    それを刷毛でそっと塗る。その時に絞り出した形を崩さないように気をつける。

  18. 18

    黒ゴマを散らす。
    200度に熱したオーブンで25分、表面に美味しそうな焦げ色が付くまで焼く。

  19. 19

    器に盛ったら、出来上がり。
    熱々の焼き立ても美味しいですが、冷めるとしっとりと落ち着いて、それもまた美味しい♪

  20. 20

    アップにするとこんな感じ。

  21. 21

    断面はこんな感じ。

  22. 22

    ★話題入り感謝★
    2013.11.1話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々、ありがとうございました❤

  23. 23

      ★姉妹レシピ★

    簡単!ほっこり秋冬味♪スイートポテトパイ
    (レシピID:21366184)

  24. 24

      ★姉妹レシピ★

    簡単♪混ぜて焼くだけ✿スイートパンプキン
    (レシピID : 18118741)

コツ・ポイント

絞り出す時に口金に詰まると大変なので、さつまいもの塊が無くなるまで、丁寧に混ぜるのがポイントです。

絞り出し袋に生地を入れ過ぎると、力が入らなくなり綺麗に絞り出すのが難しいので、入れ過ぎないようにして、何度かに分けて追加で入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ