簡単ヘルシー・ドーナツ

やちmama
やちmama @cook_40129636

卵・バター使わずに、1次発酵するだけでできてしまいます*
このレシピの生い立ち
休日のおひるごはん。食事にも、おやつにもなる、ものが食べたくて。

簡単ヘルシー・ドーナツ

卵・バター使わずに、1次発酵するだけでできてしまいます*
このレシピの生い立ち
休日のおひるごはん。食事にも、おやつにもなる、ものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆基本パン生地
  2. 強力粉 250g
  3. ドライイースト 3g
  4. 砂糖(オーガニック) 大1.5ぐらい
  5. 小0.5
  6. 油(エサンテ) 大1
  7. 牛乳 120㏄ぐらい
  8. ☆トッピング
  9. きな粉・砂糖・塩
  10. あんこ

作り方

  1. 1

    油・牛乳以外の粉類を混ぜる。

  2. 2

    牛乳を人肌程度に温めておく。

  3. 3

    1に油を入れ混ぜ、2の牛乳を少しずつ入れながら混ぜていく。ひとまとまりになったら生地がなめらかになるまでこねる。

  4. 4

    発酵する(50℃20分)
    2倍にふくらむ。

  5. 5

    生地を12等分にし、棒状に伸ばし、両端をもって反対にねじり、半分にして両端をしっかりくっける。

  6. 6

    フライ160℃で揚げ焼きし、きな粉をまぶす。

  7. 7

    あんドーナツ☆
    4までは同じ。
    生地を丸くのばし、あんこをつつむ。

コツ・ポイント

粉類を混ぜるときは、イーストと塩は同じ場所に入れないようにします。(発酵しにくくなる)
生地はやわらかふんわりではありません。歯ごたえのあるしっかり生地が好きなので、これが好き!トッピングはシナモンでもメープルでも、何でもありだと思います#

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やちmama
やちmama @cook_40129636
に公開
転勤族なので、なるべくすっきりと、余計なモノは増やさず、使いやすいキッチンを目指しています。文句を言わず、きちんと食べてくれる旦那と、ペチャクチャよくしゃべる女の子2人の家族で生活しています。→(子ども思春期の為なのか取り扱い超大変。近頃は何もしゃべらず、一緒に食事もしなくなりました(/。\)ちょっとストレスのある生活に。)
もっと読む

似たレシピ