手づくりデミグラスソース♪ビーフシチュー

ふゆふゆママ
ふゆふゆママ @cook_40137966

赤ワインと和の定番調味料でビーフシチューができました^^

このレシピの生い立ち
ビーフシチューの素がなくって、急遽作りました☆
そしたら、おいしぃい~~!
もう素は買わなくていい~!って自画自賛^^

手づくりデミグラスソース♪ビーフシチュー

赤ワインと和の定番調味料でビーフシチューができました^^

このレシピの生い立ち
ビーフシチューの素がなくって、急遽作りました☆
そしたら、おいしぃい~~!
もう素は買わなくていい~!って自画自賛^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5皿分
  1. ☆☆デミグラスソース☆☆
  2. 薄力粉 30g
  3. バター 30g
  4. 赤ワイン 1CUP
  5. コンソメキューブ 1個
  6. ■カゴメトマトペースト 1袋(18g)
  7. トマトケチャップ 大1(参考分量)
  8. ■中濃ソース(ウスターソースなども可) 大1(参考分量)
  9. ■醤油 大1(参考分量)
  10. ■みりん 大1(参考分量)
  11. 塩・こしょう 適量
  12. ☆☆ビーフシチュー☆☆ (今回の使用量です)参考分量
  13. 牛塊肉 400~500g
  14. じゃがいも 小4こ
  15. 人参 大1こ
  16. たまねぎ 大1こ
  17. ローリエ 1枚
  18. <今回はペコロス(一口たまねぎ)> <8こ>

作り方

  1. 1

    お肉の表面に焼き色をつけてから、塊のまま1時間以上ローリエを入れて煮込む。(お鍋にお肉が常にかぶるぐらいのお水で)

  2. 2

    お肉を煮込んでいる間にデミグラスソースを作っておきます!

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし(弱火)小麦粉をいれ、ブラウンルーをつくる。茶色になるまでよ~~く炒める。焦げないように注意!

  4. 4

    茶色になったら、赤ワインを入れてアルコールを飛ばす。コンソメを入れる。

  5. 5

    ■の部分はお好みがあると思うので、少なめに入れてから、ご自分の好きな味に調節してください^^

  6. 6

    ■の調味料を入れる。今回はトマトペーストを使用しましたが、ピューレでも可なければ、トマトケチャップを多めに♡

  7. 7

    良く煮込んだお肉をカットして(一口大)玉ねぎ、ニンジンを入れてさらに10分煮込む。

  8. 8

    デミグラスソースとじゃがいもを入れて、10分煮込む。
    仕上げに塩コショウで味を調える!

  9. 9

    ❤完成❤
    お好みで生クリームをかけてくださいね☆

  10. 10

    トマトペーストを使っているので、ちょっと酸味があります。
    甘めが好きな方は、トマトケチャップを多めに入れてください。

  11. 11

  12. 12

    冷凍で保存した、ルーでオムライス❤
    玉ねぎがとろとろに溶けて、ビーフのや野菜のエキスたっぷりです!(09/1/29)

  13. 13

    きだちゃん♪さんが大根牛スジでアレンジして下さいましたID :18327623 ありがとうございます(^^ゞ(092/26)

コツ・ポイント

ブラウンルーを作るとき、あまりおっかなびっくりやっていると、時間がかかるので
トロ火以上の弱火でぐるぐるかき混ぜるといい感じです。
カゴメトマトペーストは、使い切るトマトピューレと違い賞味期限が長いので私は好きです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふゆふゆママ
ふゆふゆママ @cook_40137966
に公開

似たレシピ