ちょっぴり大人♪カフェオレシフォンケーキ

トイロ*
トイロ* @toiro

インスタントコーヒーと牛乳で香りの良いカフェオレシフォン♪丁寧に書いているのできっと誰でも失敗なくできると思いますよ♪♪
このレシピの生い立ち
大好きなカフェオレ味のお菓子が作りたくて、コーヒーと牛乳を使ってふわふわシフォンケーキを作ってみました。このままパン代りに、アイスやホイップクリームを添えれば立派なスイーツです♪甘すぎなのが苦手な方でもこれならいけるのでは?!

ちょっぴり大人♪カフェオレシフォンケーキ

インスタントコーヒーと牛乳で香りの良いカフェオレシフォン♪丁寧に書いているのできっと誰でも失敗なくできると思いますよ♪♪
このレシピの生い立ち
大好きなカフェオレ味のお菓子が作りたくて、コーヒーと牛乳を使ってふわふわシフォンケーキを作ってみました。このままパン代りに、アイスやホイップクリームを添えれば立派なスイーツです♪甘すぎなのが苦手な方でもこれならいけるのでは?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmのシフォン型1個(余った生地は紙コップで1個分)
  1. 卵黄 3個分
  2. 薄力粉 80g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. サラダ油 1/4カップ
  5. 牛乳 1/4カップ
  6. インスタントコーヒー 大さじ1
  7. グラニュー糖 90g(卵黄と卵白に半分ずつ使用)
  8. 卵白 4個分
  9. 一つまみ
  10. コーヒーエッセンス(なくてもOK) 少々
  11. 余った生地用 紙コップ

作り方

  1. 1

    牛乳をレンジでひと肌に温めて(20~30秒ほど)インスタントコーヒーをよく溶かしておく。オーブンは170度に予熱開始。

  2. 2

    卵黄とグラニュー糖を合わせ泡だて器でとろ~っとするまでしっかり混ぜる。

  3. 3

    サラダ油と1のコーヒー牛乳を2のボウルに加え、しっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    三回ふるっておいた●を3のボウルに一度にくわえ、泡だて器のままぐるぐるっと混ぜ残しのないように混ぜる。

  5. 5

    卵黄の生地の出来上がり。写真のようになります。

  6. 6

    卵白に塩を一つまみ入れ、砂糖を二回に分けて加えながらしっかりと角が立つまで泡立てメレンゲを作る。

  7. 7

    5のボウルに6で泡立てた卵白を1/3加える。

  8. 8

    泡だて器で二つをなじませるようにぐるぐるっと混ぜる。躊躇せずに手早く♪

  9. 9

    残りの卵白と8を合わせ、ゴムベラに持ち替えて切るように混ぜていく。

  10. 10

    ある程度混ざったらコーヒーエッセンスを加えてさらに泡のキメを整えるように混ぜる。混ぜ残しがないかしっかりチェック!

  11. 11

    型に10cmくらいの高さから流し込む。型の八分目くらいまで。菜箸でぐるぐると全体を三周くらい回してなじませる。

  12. 12

    生地が余ったら紙コップに流し入れましょう♪一緒に焼いていきます。(紙コップのは途中で取り出しますが。)

  13. 13

    170度に予熱したオーブンで40分焼成。25分くらいで表面が焦げてきたら残り時間はホイルをかぶせて焼いてください。

  14. 14

    焼きあがったらすぐにケーキクーラーの上でさかさまにして6時間以上冷ます。ワインの瓶などでもOK。

  15. 15

    紙コップで焼く場合は170度で20~25分。型と同時焼きの場合は素早く取り出す。冷ますときは逆さにしなくてOK♪

  16. 16

    紙コップの場合、食べるときは一か所鋏をまっすぐ下まで入れる。

  17. 17

    その箇所からコップをはがすと綺麗にペリペリッとはがれてくれます♪

  18. 18

    しっかり覚ましたら型から外して完成!写真は手外しです。ちゃんと焼けてれば手で外しても潰れずきれいです♪

  19. 19

    このままパン代り食べるのもよし、アイスやホイップクリームを添えるのもよし、香りのよいふわふわカフェオレシフォンです♪

  20. 20

    手順6の卵白の泡立てはどのくらいなのか、ブログ内で動画で紹介しています。アドレスは手順21に記載しています。

  21. 21

    トイロイロ http://ameblo.jp/toiro-graphic/entry-10195072053.html

コツ・ポイント

卵黄と砂糖はしっかりとろっとするまで混ぜる。卵白は塩一つまみ入れるとメレンゲが安定するのでしっかり角が立つまで泡立てる。卵黄の生地と卵白を混ぜ残しがないように素早く、かつ丁寧に混ぜる!焼き時間が短いとしぼむので注意。あと焦げやすいのに注意♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トイロ*
に公開
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます
もっと読む

似たレシピ