バナナ・紅茶ケーキ

西の魔女
西の魔女 @cook_40032293

熟れすぎてしまった(黒くなってしまったとも言います^^;)バナナでしっとり美味しい簡単ケーキができました。覚書です。
このレシピの生い立ち
なんちゃって朝バナナダイエットをしていますが 時々そのまま食べるのにはちょっと…という位 熟れて(黒くなって)しまいます^^;そんなバナナの救済レシピです。

バナナ・紅茶ケーキ

熟れすぎてしまった(黒くなってしまったとも言います^^;)バナナでしっとり美味しい簡単ケーキができました。覚書です。
このレシピの生い立ち
なんちゃって朝バナナダイエットをしていますが 時々そのまま食べるのにはちょっと…という位 熟れて(黒くなって)しまいます^^;そんなバナナの救済レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝×8cm×7cmのパウンド型
  1. 小麦粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小匙1/2
  3. 製菓用マーガリン(常温に戻しておく) 100g
  4. 砂糖(きび砂糖を使いましたが 家にあるものでいいと思います) 100g
  5. 2個
  6. バナナ 2本
  7. レモンの絞り汁 1/2個分
  8. 紅茶のティーパック(袋を切って茶葉を出しておきます) 1個
  9. マーガリン(型に塗る) 適量

作り方

  1. 1

    パウンド型にマーガリンを塗っておきます。小麦粉とベーキングパウダーはあわせてふるっておきます。卵は割りほぐします。

  2. 2

    バナナはフォークの背でつぶしレモン汁をかけて混ぜておきます。オーブンは170度に予熱を始めます。

  3. 3

    ボールにマーガリンを入れ 電動ミキサーですり混ぜます。白っぽくなったら砂糖を4~5回に分けて入れ その都度混ぜます。

  4. 4

    砂糖が混ざったら 卵を少しずつ入れ混ぜます。(私は3~4回に分けて その都度しっかり混ぜました。)

  5. 5

    4のボールに 1で下準備しておいたバナナと紅茶の葉を入れよく混ぜます。ミキサーは弱で。

  6. 6

    5に1で下準備した小麦粉を全部入れ ゴムベラでサクサク切るように混ぜます。生地はこれで出来上がりです。

  7. 7

    型に出来上がった生地を全量流しいれ 空気を抜く為に 少し高い位置から型をストンと落とします。2回位。

  8. 8

    170度に予熱が完了したオーブンで50分ほどと焼きます。
    竹串をさして何もついてこなかったら焼き上がり。

コツ・ポイント

製菓用マーガリンの箱のレシピを参考にアレンジしました。しっとりしたケーキですので焼き上がりはかなり柔らかいですから 粗熱が取れるまで型から外さないことをおすすめします。焼き時間は調節してくださいね。冷蔵庫でしっかり冷やすとより美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
西の魔女
西の魔女 @cook_40032293
に公開
見るだけ~から少しずつ参加させていただこうかと考え中♪の主婦です。どうぞ宜しくお願いします(^_-)-☆
もっと読む

似たレシピ