ゴーヤチャンプルー

JuicyPeach
JuicyPeach @cook_40033881

味の素「ほんだし」利用で、本格的な味が簡単に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
初めて食べたのは、某メーカーの「ゴーヤチャンプルーの素」。 これは簡単に出来るのでは無いかと、家にある調味料で作ってみたら、ほとんど同じ味になりました!

ゴーヤチャンプルー

味の素「ほんだし」利用で、本格的な味が簡単に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
初めて食べたのは、某メーカーの「ゴーヤチャンプルーの素」。 これは簡単に出来るのでは無いかと、家にある調味料で作ってみたら、ほとんど同じ味になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 豚バラ肉 120gほど
  4. 鰹節 小袋1パック
  5. 2個
  6. 味の素「ほんだし」 大さじ2/3~1杯
  7. キッコーマン丸大豆醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを薄くスライスし、水にさらす。
    木綿豆腐はしっかりと水気を切る。
    豚バラ肉は5cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンに油を敷き、縦半分、1cm幅ほどに切った豆腐を並べて、じっくり両面がキツネ色になるまで焼いてから一旦取り出す。

  3. 3

    フライパンの豆腐の水気をキッチンペーパーで拭き、油少々で豚バラ肉を脂が出るまで焼く。

  4. 4

    ゴーヤを加え炒め、豆腐も戻し入れる。「ほんだし」を全体に振り入れざっくりと炒め、顆粒が溶けたら鍋肌から醤油を回し入れる。

  5. 5

    鰹節を加え、仕上げに溶き卵を加えてざっくりと混ぜ合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が気になる方はスライスしたら塩少々で軽くもんでから水にさらすと良いです。

最初に豆腐はしっかりと焼き付ける。
ゴーヤは早く火が通りやすいので、ゴーヤが透明になってきたら手早くその後の調理を仕上げていく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JuicyPeach
JuicyPeach @cook_40033881
に公開
Hau'oli (ハワイ語)とは、楽しいとか幸せな、という意味。美味しい食卓があってこそ、Hau'oli Life♪
もっと読む

似たレシピ