焦げ目も美味しい豚肉の味噌漬け

姉やん09
姉やん09 @cook_40103878

蜂蜜と味噌の甘じょっぱさでご飯が進むー!
ちょっと焦げちゃっても香ばしい豚の味噌漬け。
とんかつに飽きたら是非。
このレシピの生い立ち
味噌を大量に頂いたのです…。自分で買った買い置きもあるのです…。何とか少しでも消費せねばならんのです…。
主に置き場所に困っているのです…。
次は卵黄の味噌漬けかしら…。あれって卵白はどうするのですか…?

焦げ目も美味しい豚肉の味噌漬け

蜂蜜と味噌の甘じょっぱさでご飯が進むー!
ちょっと焦げちゃっても香ばしい豚の味噌漬け。
とんかつに飽きたら是非。
このレシピの生い立ち
味噌を大量に頂いたのです…。自分で買った買い置きもあるのです…。何とか少しでも消費せねばならんのです…。
主に置き場所に困っているのです…。
次は卵黄の味噌漬けかしら…。あれって卵白はどうするのですか…?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロースとんかつ用 2枚
  2. 蜂蜜 小さじ2
  3. ★砂糖 大さじ1
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚ロースの両面にまんべんなく蜂蜜を塗り、ラップして30分~1時間冷蔵庫で寝かせる。
    お肉が柔らかく仕上がります。

  2. 2

    その間に★の材料を全部混ぜ合わせておく。

  3. 3

    1のロース肉に2をムラなく両面に塗り、再びラップをして3~6時間冷蔵庫へ。

  4. 4

    焼く前に軽く味噌を削ぎ落とす。
    味噌が焦げやすいので弱めの中火くらいでじっくり両面焼く。
    中まで火が通ったら完成。

  5. 5

    漬け込み時間が長くなるほど水分が抜けてパサつきやすくなります。
    最初は3時間程度漬けてみて、その後お好みで増減して下さい

  6. 6

    蜂蜜もこんなチューブ入りのがあるのねー。
    1本で約小さじ2。便利。

コツ・ポイント

漬け込み時間はお好みで加減して下さい。
また、これも好みですがごま油、生姜、にんにくを入れると風味が変わります。
この分量をベースにアレンジしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
姉やん09
姉やん09 @cook_40103878
に公開
基本、メンドクサイ・手間がかかる料理はしません(断言)。聞いたことない調味料もイラネ。オシャレより実用。簡単かつ家にある調味料で出来るもので日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ