なんちゃってデニッシュ♡

れい・かれん @cook_40102379
別にバター折込50%がすべてじゃない
このレシピの生い立ち
画像はこの生地で作ったソーセージデニッシュ。こってりしすぎず、でもそれなりにさくっとしていてバターの香りも十分堪能出来ます。蜂の巣状の層が。。。とか、そういうのにこだわってばっかりなのって飽きた。だからどうだっての。
なんちゃってデニッシュ♡
別にバター折込50%がすべてじゃない
このレシピの生い立ち
画像はこの生地で作ったソーセージデニッシュ。こってりしすぎず、でもそれなりにさくっとしていてバターの香りも十分堪能出来ます。蜂の巣状の層が。。。とか、そういうのにこだわってばっかりなのって飽きた。だからどうだっての。
作り方
- 1
折り込み用バター以外のすべての材料をボールに投入
- 2
水の量は硬さを見て調節してね!
- 3
材料がまとまったらこね完了。
- 4
ラップなどかけて乾燥しないように一次発酵。ふっくらしたらOKよ(室温で一時間くらい)
- 5
生地を四角く伸ばして、折込用バターを置く。量がすくないので点々と置く感じですかね。。。
- 6
バターを包み、伸ばす。三つ折りにして乾燥しないようにラップなどで包み、冷蔵庫で30分休ませる
- 7
6.を3回ね。別に2回でもいいよ。要するに薄くのばしてあればいいってことよ。
- 8
3回伸ばしたら冷蔵庫でまた30分程度休ませる。そのごお好みの形に成形
- 9
仕上げ発酵。層がふっくらと分かるようになったら完了
- 10
ぬりたまを塗って、180度でいい感じの焼き色まで焼成
コツ・ポイント
まじめに伸ばすことに取り組む。10%をなめるでない。生地に練りこむ油脂はショートニングでお願いしますよ。マーガリンだと不味くなる。
似たレシピ
-
-
-
HBうどん粉中力粉でフランスパン風食パン HBうどん粉中力粉でフランスパン風食パン
余ったうどん粉(中力粉)で食パンを作ってみました。うどん粉(中力粉)を50%、強力粉を50%の割合としました。kevon
-
-
シンプルテーブルロール シンプルテーブルロール
あっさりとしたシンプルなパンです。横半分に切って、いろんなものをはさんでもよし、バターやジャムを塗って食べてもよし、そのままでもうっすら塩味でおいしいです。yaeっち
-
★★なんちゃって^^;全粒粉★食パン★★ ★★なんちゃって^^;全粒粉★食パン★★
米ぬかって全粒粉と似てるなぁ…とずっと思ってたんです もしお家に新鮮な(って言うのかな?)米ぬかがあるなら、一度作ってみてはいかがでしょう…^^; 雪美*大福 -
-
手が止まらないサクサクのクロワッサン♪ 手が止まらないサクサクのクロワッサン♪
いつものクロワッサン(ID17556750)の材料に、カロリー気にせずリッチにプラスαしてみました!愛情かけてバターを練り込みました。 とんころり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18214458