ローズマリー薫るチキンロースト

ペッシェスパーダ
ペッシェスパーダ @cook_40055180

大好きなローズマリーを使ったローストチキン。オーブン任せでお手軽です。
このレシピの生い立ち
植木鉢に植えたローズマリーが、手をかけずしてスクスク育っています。ちょっと触れただけでとても良い香り。豚肉、魚、野菜にと重宝しています。

ローズマリー薫るチキンロースト

大好きなローズマリーを使ったローストチキン。オーブン任せでお手軽です。
このレシピの生い立ち
植木鉢に植えたローズマリーが、手をかけずしてスクスク育っています。ちょっと触れただけでとても良い香り。豚肉、魚、野菜にと重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 2枚
  2. じゃがいも 3〜4個
  3. にんにく 2〜3片
  4. ローズマリー 好きなだけ
  5. 適宜
  6. 粗挽きこしょう 適宜
  7. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    鳥肉は余分な脂を取り除き、両面塩胡椒 (皮には気持ち多く塩を)する。

  2. 2

    鳥肉の両面にローズマリーを散らし、オリーブオイルを回しかけ30分以上おく。できれば途中で裏返す。

  3. 3

    じゃがいもは洗ってから、大きいものは半分に切る。鳥肉同様塩こしょうし、ローズマリーを散らし、オリーブオイルを回しかける。

  4. 4

    にんにくは皮を剥き、大きいものは半分に切る。

  5. 5

    オーブンを250度に予熱する。

  6. 6

    天板に鳥肉とじゃがいも、にんにくを並べる。にんにくは焦げやすいので、鳥肉に隠れるよう置く。20分ほど焼いてできあがり。

  7. 7

    この後、オーブントースター1000Wで2分ほど焼くと、皮がパリパリになります。(写真は焼きました)もちろん省略OKです。

  8. 8

    2015/08/25
    ☆話題入りしました。皆様ありがとうございました。

コツ・ポイント

オリーブオイルはたっぷりめに回しかけ、時間があれば途中でひっくり返して、鳥肉全面にオイルがつくようにするとGOOD。オーブンの温度、時間は加減してください。
朝頑張って下ごしらえしておけば、夕飯のときオーブンに入れるだけ。しかもご馳走風。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペッシェスパーダ
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ