お豆腐でボリュームアップ鰻玉丼

カマッチョ・ママ @cook_40021454
鰻の卵丼 絹こし豆腐を加えているので栄養バランスも量もアップ!豆腐のつるんとした食感が半熟たまごに似ていてなめらかです
このレシピの生い立ち
鰻1尾で 4人家族たっぷり食べる方法を考えました
お豆腐でボリュームアップ鰻玉丼
鰻の卵丼 絹こし豆腐を加えているので栄養バランスも量もアップ!豆腐のつるんとした食感が半熟たまごに似ていてなめらかです
このレシピの生い立ち
鰻1尾で 4人家族たっぷり食べる方法を考えました
作り方
- 1
材料を揃えます
鰻は出来るだけ大きく見えるようにそぎ切りにします - 2
フライパンに調味料を煮立る
だしの代わりに鶏がらスープを使うと中華風になり 「食べるラー油」とも相性が良いです - 3
鰻と豆腐を加え2分煮る お豆腐に味が染み込む迄)始めに卵の2/3量を加え固まったら残りの卵と野菜を加え半熟で火を止める
- 4
ご飯に載せ山椒の粉をふる 写真は食べるラー油です
コツ・ポイント
卵は一気に加えないで 2回に分けて加えると 半熟のなめらかさを上手に残すことが出来ます
お豆腐は絹こしを使うと さらになめらかでおいしいです
似たレシピ
-
鰻がフワ~っと☆ウナたま丼 鰻がフワ~っと☆ウナたま丼
鰻を玉子でとじた丼☆ 醤油ベースのタレで煮て、柚子こしょうをアクセントに。ご飯にタレが染みる~! 鰻がお買い得になった日に作るレシピです♪ ミルチャンママ -
-
きんし丼*鰻蒲焼きとだし巻き玉子の鰻玉丼 きんし丼*鰻蒲焼きとだし巻き玉子の鰻玉丼
滋賀県を旅行中に出会った鰻重☆錦糸卵より厚焼き玉子でボリュームアップ!高騰してるウナギでも家族みんなで土用丑の日に♪母の日や父の日に! pokoぽん☆彡 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18218868