技無し!簡単フィナンシェ・マドレーヌ

byumi
byumi @cook_40040169

卵白消費に。フィナンシェとマドレーヌの良いとこ取り。混ぜるだけで簡単。軽くてミルキー。食感は変わりますが米粉や餅粉でも!
このレシピの生い立ち
卵白消費にフィナンシェを作ろうと思ったけどレシピを探すのが面倒だったので、いつものマドレーヌの要領で作りました。

技無し!簡単フィナンシェ・マドレーヌ

卵白消費に。フィナンシェとマドレーヌの良いとこ取り。混ぜるだけで簡単。軽くてミルキー。食感は変わりますが米粉や餅粉でも!
このレシピの生い立ち
卵白消費にフィナンシェを作ろうと思ったけどレシピを探すのが面倒だったので、いつものマドレーヌの要領で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチ型20個かマフィン型小5~6個分
  1. 薄力粉(米粉でもOK) 60g
  2. ベーキングパウダー 小半
  3. アーモンドパウダー 25g
  4. ☆砂糖 40g
  5. 有塩バター(無塩なら塩一つまみ足す) 50g
  6. 卵白 2個分
  7. コンデンスミルク 大1
  8. ブランデーかラム酒(なくても可) 小1
  9. ピーカンナッツ胡桃 ケーキ1つに付き一個
  10. 粉砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    ☆粉類を振るってからボウルに入れ、中央にくぼみを作って卵白、コンデンスミルク、酒類、を入れ、泡立て器で崩しながら混ぜる。

  2. 2

    耐熱容器にバターを入れレンジで溶かす。すぐに1のボウルに入れ素早く混ぜる。時間があればラップして30分休ませる。

  3. 3

    オーブンを160度に余熱。
    型の8分目まで流して、ナッツを乗せて12分~15分焼く。

  4. 4

    型から出して冷まし、仕上げに粉砂糖を茶漉しでふって出来上がり。

  5. 5

    ナッツの代わりにクランベリー(わからないけど)蜂蜜小1追加でやさしい味。
    ナッツならメイプルシロップ小1+お勧め!

  6. 6

    セミGFバージョン。薄力粉の半分を大豆粉に、薄力粉を胃腸に優しいスペルト小麦粉(白)に変えました。砂糖はココナツ糖。

  7. 7

    グルテンフリーバージョンは別にあげました。
    GFプロテインマドレーヌ

コツ・ポイント

1では練らないように、粉がなじむまで混ぜるだけです。2も練らないように混ぜるだけ。シリコン型とテフロン加工型以外の場合はバターを塗って小麦粉をはたいておきます。休ませた方が生地がしっとり、膨らみも良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
byumi
byumi @cook_40040169
に公開
この度20年ぶりにパースに引っ越してきました♪ 世界を転々と引っ越しながら、しつこく日本の味を求めて手作りしていましたが、今はオンラインでダイエットコンサル、自習英会話指導と悩み相談カウンセリング提供中。ブログ参照下さい♪グローバル福ぶろぐ ダイエットは素敵福袋カテゴリhttps://yumi-m-Barker.com
もっと読む

似たレシピ