ホロホロ★ガトー・バスク

バターとアーモンドプードルたっぷりの、ホロホロとした口どけのガトー・バスクです。アーモンドカスタードがフィリングです!
このレシピの生い立ち
ホロホロとした口どけのガトー・バスクを作ってみました!アーモンドパウダー、バターたっぷりでリッチですが、素朴な味わいです。
ホロホロ★ガトー・バスク
バターとアーモンドプードルたっぷりの、ホロホロとした口どけのガトー・バスクです。アーモンドカスタードがフィリングです!
このレシピの生い立ち
ホロホロとした口どけのガトー・バスクを作ってみました!アーモンドパウダー、バターたっぷりでリッチですが、素朴な味わいです。
作り方
- 1
《アーモンドカスタード》を作る。ボウルで卵黄にグラニュー糖を加え、白っぽくなるまでホイッパーで混ぜる。
- 2
強力粉と薄力粉を一緒にふるい、1に加えよく混ぜる。
- 3
小鍋に牛乳を入れ、沸騰させてからバニラエッセンスを加えて混ぜ、2のボウルに一気に加えてよく混ぜる。
- 4
3の中身を小鍋に戻して、弱火にかけとろみがつくまでホイッパーでかき混ぜる。バットに移し、ラップを表面に貼って冷ます。
- 5
4にふるったアーモンドパウダー、バター、とラム酒を加え、よく混ぜて《アーモンドカスタード》の完成。
- 6
《バスク生地》を作る。大きめのボウルにバターを入れホイッパーでクリーム状にする。
- 7
6に一緒にふるったアーモンドパウダーと粉糖を加え混ぜる。卵黄、ラム酒、バニラエッセンス、ザラメを順に加え都度よく混ぜる。
- 8
7に一緒にふるった強力粉と薄力粉を加えてゴムベラでさっくりと混ぜる。バスク生地の完成。
- 9
タルト型にバター(分量外)を塗り、強力粉(分量外)をふって余分な粉をはたいておく。
- 10
9の型に8のバスク生地の2/3量を入れ、カードで側面と底に厚み均一に生地を広げる。中央はクリームが入るのでくぼませる。
- 11
10のくぼみに、5のアーモンドカスタードを均一に入れ、残りのバスク生地を上面全体に塗りつける。
- 12
上面に卵黄を塗り、りんごの芯抜き器の先で、模様を付ける。160℃に予熱したオーブンで65分焼く。
- 13
焼けたら、荒熱を取って型から取り出し、ラックに乗せて冷まして完成。
- 14
柔らかいクリームとサクサクの生地がたまりません。温かい内にぜひ!!!!
- 15
濃い目の焼き色が綺麗です。
- 16
クリームがぎっしり詰まってます。
- 17
ホロホロと香ばしい!!!!
- 18
丸型で作っても!!
コツ・ポイント
工程11でバスク生地を上面に広げる時、柔らかいクリームに生地が沈んで広げにくいので、バスク生地を少量ずつ全体に落としてからカードで広げるとよいです。タルト型を使いましたがマンケ型、丸型でも。底が取れる型の方が便利です。
似たレシピ
-
-
-
ガトー・バスク●デコ型●手軽版 ガトー・バスク●デコ型●手軽版
ID:18085479の手軽版です。ザクッと香ばしい表面の下はむっちりバター生地、更にその中にたっぷりとろ~りカスタード。 Keyco* -
-
-
-
ほろほろ♡クランベリースノーボール ほろほろ♡クランベリースノーボール
サクサクほろほろ食感の見た目もかわいいスノーボールクッキー♡作り方はとっても簡単☆抹茶やココアなどを加えたアレンジも◎ dグルメ -
✳サクサク&ほろほろアーモンドクッキー✳ ✳サクサク&ほろほろアーモンドクッキー✳
アーモンド風味が引き立つ甘さ控えめクッキー♬さくさく&ほろほろのリッチな食感はプレゼントや手土産にピッタリ・皿・ ✳︎3103✳︎ -
*ほろほろ❤アーモンドショコラクッキー♪ *ほろほろ❤アーモンドショコラクッキー♪
サクサクほろほろで手が止まらない危険なチョコクッキー❤ (〃艸〃)アーモンドとチョコチップが入っています♪ ♡Alice♪ -
-
その他のレシピ