チーズのムース

むろ
むろ @cook_40013895

1リットルくらい大量にできるので、人が集まるときに良いかも知れません。
このレシピの生い立ち
「生クリームが余ったので、何かに使ってくれ」と言われ、久々にムースを作ることに。

チーズのムース

1リットルくらい大量にできるので、人が集まるときに良いかも知れません。
このレシピの生い立ち
「生クリームが余ったので、何かに使ってくれ」と言われ、久々にムースを作ることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約1リットル分
  1. クリームチーズ(フィラデルフィア 250g
  2. マスカルポーネチーズ 100g
  3. 生クリーム 200ml
  4. 1個
  5. 砂糖 150g
  6. ゼラチン 6g
  7. 牛乳 50ml
  8. レモン 大さじ2程度
  9. ラム 少量
  10. チョコレート 少量

作り方

  1. 1

    クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、卵は室温にしておく。板ゼラチンは水に浸けておく。チョコレートは刻んでおく。

  2. 2

    生クリームと砂糖20gを混ぜ、7分立てにする。立てたら冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、卵、砂糖の残りをボウルで練り、塊の残らない均一な状態にする。

  4. 4

    牛乳を鍋で温め、沸騰する前に火を止める。板ゼラチンを加え、牛乳に溶かし込む。

  5. 5

    牛乳をチーズ生地に混ぜ、底からすくうようにして均一になるように混ぜる。手早く。

  6. 6

    レモン汁、ラム酒も少量加え、ざっと混ぜる。

  7. 7

    立てておいたクリームの半分をチーズ生地に加え、ざっくり混ぜていく。手早く、なるべく均一になるように。

  8. 8

    容器に流し込み、残りのクリームを上に掛け、チョコレートを散らしたら冷蔵庫で3時間ほど冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

生地を混ぜ始めたら、後は手早く。混ぜるときは、泡立て器とゴムべらを併用すると効率よくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むろ
むろ @cook_40013895
に公開
 趣味でケーキ作りをしている、麻酔科医です。ケーキと美味しい料理に目がありません。ケーキは小学校の頃から母と一緒に作っていました。
もっと読む

似たレシピ