簡単☆美味しい☆鶏のきじ焼き

えるえる286
えるえる286 @erueru286

「今日何作ろうかなぁ」と悩んだときの簡単お助けメニューです♪甘辛味でごはんが進みま〰す❤10.10.27話題入り✿感謝
このレシピの生い立ち
子供のころ母がよく作ってくれたものをアレンジしました。母は魚を焼く網で鶏肉を焼いてくれてたなぁ(^O^)

簡単☆美味しい☆鶏のきじ焼き

「今日何作ろうかなぁ」と悩んだときの簡単お助けメニューです♪甘辛味でごはんが進みま〰す❤10.10.27話題入り✿感謝
このレシピの生い立ち
子供のころ母がよく作ってくれたものをアレンジしました。母は魚を焼く網で鶏肉を焼いてくれてたなぁ(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(500gくらい)
  2. 100㏄
  3. みりん 50㏄
  4. 醤油 100㏄
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 切りだし昆布 1枚
  7. ごま油(サラダ油でも) 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は余計な脂や筋などを取り、厚いところに包丁を入れて厚さを均一にします。皮目にフォークなどで数箇所穴をあけます。

  2. 2

    フライパンにごま油を少量ひき両面に焼き色をつけます。特に皮側はこんがりといい色に❤焼けたら取り出しておきます。

  3. 3

    フライパンの余分な油をふき取り、酒、みりん、醤油、砂糖、切りだし昆布を入れて2の鶏肉を戻し入れます。

  4. 4

    ふたをして中火で10分くらい。たまに表裏を返して。途中煮汁が煮詰まりすぎるようだったら少し火を弱めてください。

  5. 5

    できあがり♪切り分けて煮汁をかけて召し上がれ♡ごはんに乗せても美味しいですよ。

  6. 6

    子供用に三色丼で❤鶏肉は小さく切り砂糖を入れた少し甘い炒りたまごと塩茹でほうれん草と一緒にごはんに乗せて♪

  7. 7

    2010.10.27話題入りさせていただきました♡ありがとうございました✿

コツ・ポイント

鶏肉さえあれば少ない材料で簡単にできます(*^_^*)特に薬味とかもいらないので…。
むね肉だとあっさり味になります。でも少し固くなってしまうかも。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えるえる286
に公開
東京都下在住の48歳ワーキングママです☺家族は旦那さま♡長男(18歳)長女(16歳)次男(14歳)の5人家族✿☆九州連合№31☆☆ワンコ同好会№23☆☆関東連合 宣伝部長☆☆夜のアルコール消毒推進委員会☆☆みーくんファンクラブ№14☆☆トトロの森のハニーフラッシュ魔女♪☆☆酵母の会№9☆
もっと読む

似たレシピ