本格的に作るエビマヨ

林正樹 @cook_40043283
エビのマヨネーズあえは簡単だけどすごくおいしいです。本格的な作り方をご紹介します。
このレシピの生い立ち
エビのマヨネーズあえは、広東料理のヌーベル・シノワーズ(新中国料理)系の新しい料理だそうです。簡単なわりにはえらくおいしいので、これはすごい発明ですね!
本格的に作るエビマヨ
エビのマヨネーズあえは簡単だけどすごくおいしいです。本格的な作り方をご紹介します。
このレシピの生い立ち
エビのマヨネーズあえは、広東料理のヌーベル・シノワーズ(新中国料理)系の新しい料理だそうです。簡単なわりにはえらくおいしいので、これはすごい発明ですね!
作り方
- 1
エビの背中を切って背わたを取り、塩と片栗粉少々(分量外)でもみ洗いし、水洗いして布巾でギュッギュッと、よく水気を取る
- 2
塩、コショウ、ゴマ油各少々、酒大1/2(分量外)で下味をつけ、溶き卵と片栗粉を混ぜてねっとりした感じにする
- 3
酢、砂糖、ケチャップをひと煮立ちさせて甘酢を作る。油大3にニンニク3粒のスライスを揚げてこしてニンニクオイルを作る
- 4
マヨネーズ、スイートチリソース、甘酢、ニンニクオイルをボールに合わせておく
- 5
揚げ油を熱して、エビを1尾ずつ入れて揚げ、揚がったエビをすぐにボールの調味料にからめて皿に盛って出来上がり!
コツ・ポイント
・スイートチリソースはベトナムの調味料。甘くてどろっとしていてわずかに辛みがついています。
・ニンニクオイルは弱火でニンニクが焦げ茶色になるまで気長に揚げて作ります
・簡単にはマヨネーズとスイートチリソースとケチャップだけでもOK
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18243966