野菜ジュースで簡単コク旨♪ラタトゥイユ☆

ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161

野菜ジュースで時短♪簡単なのに奥深い味わいに仕上がるラタトゥイユ。夏野菜の旨味が凝縮された洋風のお惣菜です。白ワインに◎
このレシピの生い立ち
野菜ジュースを使ったレシピをご紹介してます!

野菜ジュースで簡単コク旨♪ラタトゥイユ☆

野菜ジュースで時短♪簡単なのに奥深い味わいに仕上がるラタトゥイユ。夏野菜の旨味が凝縮された洋風のお惣菜です。白ワインに◎
このレシピの生い立ち
野菜ジュースを使ったレシピをご紹介してます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ナス 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ズッキーニ 1本
  4. アスパラ 2〜3本
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. にんにく 1片
  7. 鷹の爪 1本
  8. ベーコン 1枚
  9. 野菜ジュース 200ml
  10. 小さじ1/4
  11. こしょう 少々
  12. *仕上げに
  13. 粉チーズ 大さじ1
  14. あらびき黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ナスは小さめの乱切りにし水に漬ける。玉ねぎはくし切りにしてばらす。ズッキーニは小さめの乱切り。アスパラは皮を削いでカット

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブオイル、にんにくの薄切り、種を取り除いた鷹の爪とカットしたベーコンを入れて弱火にかけ、香りを立たせる。

  3. 3

    水気を切ってキッチンペーパーで拭いたナスを入れて油を全体に絡める。

  4. 4

    ズッキーニ、玉ねぎ、アスパラも加えて全体を混ぜたら塩をひとつまみ振り入れる。

  5. 5

    野菜ジュースを加え、ローリエを落とし、蓋をして強火で煮立てる。

  6. 6

    煮立ったらアクをとり、蓋をして弱めの中火で10分煮込む。

  7. 7

    10分煮込んでそのまま放置すると野菜に味が染み込む。もう一度熱して余分な水分を飛ばし、塩胡椒で調味したら出来上がり。

  8. 8

    粉チーズをかけてあらびき黒胡椒を弾き、バゲットを添えて、白ワインに合います。

コツ・ポイント

・出来立ても美味しいですが、冷めて冷蔵庫で保存して翌日でもまた美味しく頂けます。
・辛いのが気になる方やお子さん用には鷹の爪は使わず作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161
に公開
ブログ》》ふじたかな の”いつも美味しい!もの探し”http://www.fujikana.com/季節の食材を使った手軽な家庭料理のアレンジレシピと3人子育て中のお酒大好きなきまま主婦の日常のひとりごとをつづってます!OFFICIAL HUNDRED公式認定料理ブロガー。47都道府県応援隊としてがんばってます!"今日もワイン部”のキュレーターさせていただいてます!どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ