フープロとウインナーで簡単ミートソース!

unimayu
unimayu @cook_40102792

フードプロセッサーとウインナーでうまみたっぷりのミートソースが作れてしまうんです♡グラタン、ラザニア、ピザソースにも!
このレシピの生い立ち
ウインナーには既に味がついており、うまみもたっぷりなのでそれを利用して何か作ってみようと考えました^^

フープロとウインナーで簡単ミートソース!

フードプロセッサーとウインナーでうまみたっぷりのミートソースが作れてしまうんです♡グラタン、ラザニア、ピザソースにも!
このレシピの生い立ち
ウインナーには既に味がついており、うまみもたっぷりなのでそれを利用して何か作ってみようと考えました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウインナーシャウエッセンなど) 1袋
  2. セロリの葉 1本についてるもの
  3. 玉ねぎ(大) 1/2
  4. にんにく 1つ
  5. ひとつまみ
  6. コショウ お好み
  7. カットトマト缶 1つ
  8. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ウインナー、セロリの葉と玉ねぎ、ニンニクをフードプロセッサーで刻み、フライパンで焦げないようにしんなりするまで炒めます。

  2. 2

    塩をひとつまみとコショウをお好みで加えたら、カットトマト缶、砂糖を加え5分程煮詰めます。

  3. 3

    タッパーなどの保存容器にいれたら熱いうちに粉チーズ大さじ1を入れ混ぜる。フライパンでするとチーズが張り付いて面倒なので笑

  4. 4

    ピザソースにも使えますし、ラザニア、グラタンにもあいます♡

コツ・ポイント

あら熱がとれてから冷蔵庫で保存してください*
小分けにラップやジップロックに分けて冷凍庫で保存すればさらに長持ちしますし、ランチのときにパスタをゆでている間に解凍してフライパンで軽く合えるだけで絶品ボロネーゼの完成♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
unimayu
unimayu @cook_40102792
に公開
20代後半の主婦です。お料理教室でパン講師をしていました^^*結婚を機に退職して、トラットリアで働いていましたが現在は専業主婦です*
もっと読む

似たレシピ