マッシュルームのオーブン焼き&軸のソテー

@LECHE
@LECHE @cook_40038515

混ぜて焼くだけでとてもオシャレな1品に♪クリームチーズが合いますよ!
このレシピの生い立ち
ワインに合うものを作りたくて。

マッシュルームのオーブン焼き&軸のソテー

混ぜて焼くだけでとてもオシャレな1品に♪クリームチーズが合いますよ!
このレシピの生い立ち
ワインに合うものを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マッシュルーム 大5個
  2. クリームチーズ 30g
  3. ◎にんにくすり下ろし(チューブ可) 小さじ1/4
  4. ◎パセリみじん切り 大さじ1/2
  5. ◎マヨネーズ 大さじ1弱
  6. ◎粗挽き黒コショウ 小さじ1/4
  7. ◎パン粉 小さじ1
  8. パン粉 小さじ1~
  9. レモン(あれば 1切れ

作り方

  1. 1

    マッシュルームは硬く絞ったふきんやペーパーで汚れを拭き、軸を取る。クリームチーズは柔らかくしておく。◎を合わせる。

  2. 2

    オーブンを200度に温めておく。マッシュルームの窪んだ部分に◎を詰めてパン粉をふり、耐熱容器に並べる。大きさ比較大さじ。

  3. 3

    200度のオーブンで15分前後焼いたらレモンを搾って召し上がれ☆

  4. 4

    軸でもう1品☆にんにく1/2片と軸は石ずきなどを切り薄切りに。ベーコン1/2枚、パプリカ1/4個は5ミリ幅に切る。

  5. 5

    オリーブオイル小さじ1とにんにく、ベーコンを入れて香りだし。軸を入れて炒め、白ワイン小さじ1、クレソル、コショウ少々。

  6. 6

    パプリカを入れ、最後に香りづけ程度にお醤油をたらしてなじませたら出来上がり☆
    材料は何でもOKです。

コツ・ポイント

クリームチーズは30度でチンしてから混ぜました。マッシュルームが小さい場合は焼き時間を短くして様子を見て下さい。
軸のソテーのクレソルは小さじ1/6程度?です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@LECHE
@LECHE @cook_40038515
に公開
☆☆はじめまして☆☆☆子育て奮闘中につき、皆様のレシピに日々お世話になっています。あの人もあの人も元気かなー?
もっと読む

似たレシピ