*ma ボゥルゲーム・チリ 

m_a
m_a @cook_40122904

フットボール観戦には定番のチリ☆どの家庭にもそれぞれの味が。お客さまの来る前に作っておけば一緒に観戦できるのが嬉しい♪
このレシピの生い立ち
アメリカでは、ボゥルゲーム観戦にはチリ★というのが定番。これまでずっと義母に任せてきたのですがもっとスパイシーに!と、色んなレシピを参考に我が家風にアレンジしました。ハーフタイムにクラッカーと一緒にどうぞ。後半戦がより熱くなります!(笑

*ma ボゥルゲーム・チリ 

フットボール観戦には定番のチリ☆どの家庭にもそれぞれの味が。お客さまの来る前に作っておけば一緒に観戦できるのが嬉しい♪
このレシピの生い立ち
アメリカでは、ボゥルゲーム観戦にはチリ★というのが定番。これまでずっと義母に任せてきたのですがもっとスパイシーに!と、色んなレシピを参考に我が家風にアレンジしました。ハーフタイムにクラッカーと一緒にどうぞ。後半戦がより熱くなります!(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~7人分
  1. キャノーラオイル、バター 各(大)1~2
  2. 牛肩肉(シチュー用肉でOK) 500㌘
  3. 牛ひき肉 250㌘
  4. イタリアンソーセージ豚ひき肉でも可) 250㌘
  5. 玉ねぎ 1個
  6. パプリカ(赤) 1個
  7. ハラペーニョ 1〜2個
  8. チリペッパー(アナハイム、ポブラノ) 各1個
  9. にんにく 4〜5片
  10. チキンブロス(チキントック 150ml
  11. ◎赤ワイン(or ビール 150〜200ml
  12. トマトペースト (大)3
  13. ◎クラッシュトマトトマトソースでもOK) 1缶(28oz)
  14. ◎キッドニー・ビーンズ 1缶(15.5oz)
  15. ◎ピント・ビーンズ 1缶(15.5oz)
  16. ★スパイス(コリアンダー、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、カイエンペッパー、クミン) 各(小)1
  17. ★スパイス(パプリカ (大)1
  18. ★(スパイス)チリパウダー (大)1~2
  19. 塩&黒コショウ 各(小)1
  20. *ネギ *お好みで少々
  21. *チェダーチーズ *お好みで少々
  22. *サワークリーム *お好みで少々

作り方

  1. 1

    にんにく、玉ねぎはみじん切り、パプリカは1㌢角程度の大きさに、ハラペーニョは種を取り除き、小さめに切ります。

  2. 2

    オーブンシートにチリペッパーを並べ、オリーブオイル(分量外)を振りかけ、ロースト(200℃20分程度)します。

  3. 3

    厚手の大きめの鍋にオイルとバターを熱し、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらパプリカを加え、さらに炒めます。

  4. 4

    チリペッパーは時々向きを変えてくださいね(あまり良い写真でなくてゴメンナサイ、)

  5. 5

    チリペッパーが焼けたらボウルに入れてラップをし、しばらく置いた後、取り出し、皮を剥いてから適当な大きさに切ります。

  6. 6

    玉ねぎがやや飴色になってきたところで、ハラペーニョを投入♪さらににんにくも加え、炒めます。

  7. 7

    先に切っておいた牛肉を加え、さらに牛ひき肉、イタリアンソーセージも加えて炒めます。

  8. 8

    先のローストペッパーを加え、スパイス類(★すべて)を入れて混ぜます。さらに◎を加え、よく混ぜ、煮込みます。

  9. 9

    味を見ながら塩&黒コショウをし、弱火で煮込みます。うちはここでスロークッカーに移し、後はおまかせ♪

  10. 10

    3〜4時間でこんな感じ。お肉がほろほろとやわらか〜くなってます^^

  11. 11

    お好みで、ちいさく切ったネギやチェダーチーズ、サワークリームをトッピング♡クラッカーと一緒にどうぞ(^^)

  12. 12

    残ったチリをチリドッグにしたらこれまた絶品♡

コツ・ポイント

・スパイシーな料理が好きな方は、スパイスの量を適当に加減してください。
・調理前(30分)にお肉を冷蔵庫から取り出しておいた方が美味しくできるそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m_a
m_a @cook_40122904
に公開
アメリカの片田舎で暮らしています。今、恋しいのは日本の根野菜類。得意な料理は筑前煮、煮魚ですが、ここではなかなか・・・
もっと読む

似たレシピ