なすの酢っぱ煮浸し

cafe-cafe @cafe_cafe
焼いてタレに漬け込むだけ!
酸っぱ~い煮浸しはいかがでしょ!
夏にさっぱりした口当たり食欲増進♫
煮ないので焼浸しかなw
このレシピの生い立ち
覚書レシピ
やっと写真が撮れたので今更のレシピUP
酸っぱいの苦手な人は要注意(笑)
なすの酢っぱ煮浸し
焼いてタレに漬け込むだけ!
酸っぱ~い煮浸しはいかがでしょ!
夏にさっぱりした口当たり食欲増進♫
煮ないので焼浸しかなw
このレシピの生い立ち
覚書レシピ
やっと写真が撮れたので今更のレシピUP
酸っぱいの苦手な人は要注意(笑)
作り方
- 1
なすは適当に形をそろえて食べやすい大きさに切る(縦4つ割にしました)
5分位水に漬けてあく抜きし、水気をよく切っておく - 2
●印の調味料を合わせておく。
フライパン(中華なべ)にサラダ油を半分ほど温める - 3
なすをこんがり焼く。焼き目がついたらひっくり返す。適宜油を追加して柔らかくなるまで焼く
火加減は焦げない程度に強めで - 4
焼けたなすの油分を切って熱いうちに調味液に漬け込む
冷やしても美味しい
写真は倍量デス
コツ・ポイント
柔らかく、でも崩れない、焦げすぎない程度に焼く。なすの大きさを揃えると崩れにくいです。
お好みでピーマン、ししとう、万願寺とうがらしなど追加。
お好みでおろし生姜、細ねぎ、大根おろしを添えて。
漬けダレは醤油多めの三杯酢みたいな感じで
似たレシピ
-
-
-
-
めんつゆで!なすと竹輪のさっぱり煮浸し* めんつゆで!なすと竹輪のさっぱり煮浸し*
ナスのおいしい季節♪めんつゆで簡単に煮浸しはいかがですか?とっても簡単でさっぱり~^^是非お試しください。 なっちゃんMAMA。 -
-
ニンニク・生姜・お酢で♡茄子の煮浸し ニンニク・生姜・お酢で♡茄子の煮浸し
夏にさっぱり♡ニンニク・生姜・お酢がきいてる茄子の揚げ煮浸しです♪(o^^o)素麺のつけ合わせにも合いますよ♡ 柚子ぽんずキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18310245