簡単エビシュウマイ

うさこっ @cook_40109334
手軽な材料で超簡単に出来ちゃいます。
お弁当にも便利です。
このレシピの生い立ち
最近よく見かける安価なバナメイエビ。コレを使ってお弁当に便利な冷凍シュウマイを作ってみました。
簡単エビシュウマイ
手軽な材料で超簡単に出来ちゃいます。
お弁当にも便利です。
このレシピの生い立ち
最近よく見かける安価なバナメイエビ。コレを使ってお弁当に便利な冷凍シュウマイを作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにして、ラップをしてレンジでチン。(=火を通しておく)
- 2
あら熱をとった玉ねぎと残り全ての材料をフードプロセッサーにかける。
- 3
全体が混ざってペースト状になればOK(お好みで、エビを後から入れてエビの食感を少し残してもよいですね。)
- 4
ペースト状になった具をシュウマイの皮で包み形を整える。
- 5
蒸し器で7分~10分蒸して出来上がり。
余ったら、冷凍できます。
コツ・ポイント
材料の中華だしは「味の素の帆立だし」を使っています。オススメです。海鮮だしがエビとマッチして美味しさアップです!!
似たレシピ
-
-
-
簡単なのに味は本格派!エビシュウマイ☆ 簡単なのに味は本格派!エビシュウマイ☆
我が家には蒸篭や蒸し器もなく、クッキングペーパーも切らしていたのでキャベツで代用!もちろんキャベツも美味しく食べられます りすのはしかも -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18320611