から揚げと茄子のピリ辛香味ダレ

ゆみゆみかりん
ゆみゆみかりん @cook_40133422

お買い得な鶏ムネ肉でがっつり満足メイン♪たんぱくなムネ肉が香味ダレと相性抜群!
モモ肉で作っても勿論美味しいです。
このレシピの生い立ち
学生時代にバイトしていた高速道路SAの人気NO.1オリジナルメニューを、我が家の好みにアレンジしました。

から揚げと茄子のピリ辛香味ダレ

お買い得な鶏ムネ肉でがっつり満足メイン♪たんぱくなムネ肉が香味ダレと相性抜群!
モモ肉で作っても勿論美味しいです。
このレシピの生い立ち
学生時代にバイトしていた高速道路SAの人気NO.1オリジナルメニューを、我が家の好みにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ムネ肉 500gくらい
  2. 茄子 1本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 小麦粉 適量
  5. ○酒 カップ1/2
  6. ○醤油 大さじ1
  7. ★香味ダレ★
  8. 100cc
  9. 醤油 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. すりおろしニンニク 小さじ1
  12. すりおろししょうが 小さじ1
  13. 鷹の爪 2本
  14. 刻みネギ 大さじに山盛り2(トッピング用にひとつまみ分けておく)

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を2㎝くらいのそぎ切りにし、○酒、○醤油を揉み込んで20分ほど置く。
    ※そぎ切りにすることで硬くなりにくいです。

  2. 2

    茄子を半分の長さにしてからくし切り、玉ねぎを繊維と同じ方向に1.5㎝幅くらいにスライスしておく。

  3. 3

    小さい鍋にネギ以外の香味ダレの材料を入れて一煮立ちさせる。火を止めてからネギを入れて軽くかき混ぜておく。

  4. 4

    20分経ったら鶏胸肉と小麦粉をビニル袋などに入れてよく振るか、ボウルで混ぜる。胸肉をつけておいた水分は捨てる。

  5. 5

    180℃の油で鶏肉を揚げる。軽く色がついたら一旦キッチンペーパーを敷いた網にあげる。
    余熱で中に火を通すので置いておく。

  6. 6

    茄子と玉ねぎを素揚げする。

  7. 7

    茄子と玉ねぎを網にあげたら、先ほどの唐揚げを2度揚げする。今度はしっかり美味しそうな色がつくまで。

  8. 8

    鶏肉を網にあげ、油を切ってからお皿に盛り、茄子、玉ねぎをのせ、トッピング用のネギをちらす。

コツ・ポイント

香味ダレは別の器に入れ、食べる直前にかけるスタイルがの方が唐揚げのカリッと食感を楽しめます。
ミョウガを刻んでネギと一緒のタイミングで入れても美味しいのでお好みでどうぞ。
香味ダレは水を入れてないので、冷蔵庫で3〜4日は保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみゆみかりん
ゆみゆみかりん @cook_40133422
に公開
料理好きの兼業主婦です。我が家は主人が薄味好みなので基本味付けは薄め。仕事のあとにレシピを書くのはなかなか時間が取れませんが、美味しいものは幸せなので頑張って記録に残します( ´ ▽ ` )ノ
もっと読む

似たレシピ