玉子まきまき☆春巻き☆

まぁのみぃ @cook_40063380
近くの中華屋さんは春巻きを注文すると、こんなのがでてきます。これがまた美味しい!
ご飯が進むこと間違いなし!
このレシピの生い立ち
ヒントは近くの中華屋さん。普通の春巻きは子供が皮がモサモサすると言うので、食べやすいのも利点です。
お年寄りにもいいかもです。
玉子まきまき☆春巻き☆
近くの中華屋さんは春巻きを注文すると、こんなのがでてきます。これがまた美味しい!
ご飯が進むこと間違いなし!
このレシピの生い立ち
ヒントは近くの中華屋さん。普通の春巻きは子供が皮がモサモサすると言うので、食べやすいのも利点です。
お年寄りにもいいかもです。
作り方
- 1
材料を細切りにする。
- 2
1を炒める。
- 3
☆を合わせておいて、2が炒めあがったら回し入れる。
- 4
煮たち、材料に色がついたら、水とき片栗粉でとろみづけ。
- 5
卵を、両面こんがり焼く。
- 6
お寿司をまく笥の上に卵を置き、具材を乗せて巻く。
- 7
1、2分巻いたまま形を記憶させ切ったら出来上がり。
コツ・ポイント
卵はこんがり色みがつくほうが中華な感じがでて美味しいです。
巻いてから少し時間をおくことで切りやすくなりますよ。
似たレシピ
-
春の旬!筍でお店の味!?絶品春巻き☆ 春の旬!筍でお店の味!?絶品春巻き☆
中華料理屋さんのような具沢山のしっかりとした味付けの春巻きです☆これを食べたパートナーや家族が涙するかも…!?!?笑 mksa21 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18348448