本格 鶏肉の四川辛子炒め

牛刀さん @cook_40115476
夏で食欲がない時も一発で目の覚めるピリ辛炒め。辛さの中にも本格中華のうまさがあり箸が止まらなくなること請け合い!
このレシピの生い立ち
中華の先生直伝(許可貰ってますよ)夏らしいパンチの利いたレシピです。
辛いと言いつつも、もう一口・・もう一口と箸の進むおいしさです。
本格 鶏肉の四川辛子炒め
夏で食欲がない時も一発で目の覚めるピリ辛炒め。辛さの中にも本格中華のうまさがあり箸が止まらなくなること請け合い!
このレシピの生い立ち
中華の先生直伝(許可貰ってますよ)夏らしいパンチの利いたレシピです。
辛いと言いつつも、もう一口・・もう一口と箸の進むおいしさです。
作り方
- 1
鶏肉は1cm角に切り、塩、少々と酒、大さじ2と味の素、少々を加えて揉む
- 2
野菜はそれぞれ1.5cmくらいの角切りにする。
トオガラシは半分に切って種を出してください - 3
タレの材料をすべて混ぜる。
(酸っぱいのが好きな人は水を減らして酢を増やしてください) - 4
大目の油でセロリを炒め、次にピーマンとパプリカの順で炒める。(軽く火が通る程度でOKです。炒めすぎ注意)
- 5
野菜を取り出し、サラダ油大さじ2でトオガラシを炒める(黒くなっても大丈夫)
- 6
鶏肉を投入火が通るまで炒める。
途中で生姜を入れてください。 - 7
先ほどの野菜とネギを一緒に入れて炒める。
- 8
最後にタレを入れて良くなじませる。
(片栗粉が沈澱しやすいのでかき混ぜてから入れてください) - 9
とろみが出るまで炒めてください。
- 10
盛り付けて完成!
後は食べるだけ
コツ・ポイント
火力は終始強火で!
先に炒める野菜は脂が周る程度完全に火が通らないぐらいに。
トオガラシ6本で結構ピリ辛いです。トオガラシの本数で辛さを調節いてください。
具の大きさが揃ってるとタレがからんでおいしいです。
似たレシピ
-
-
揚げて炒めて✿本格中華四川風♪麻婆茄子♪ 揚げて炒めて✿本格中華四川風♪麻婆茄子♪
とろける食感の茄子がピリっと辛いソースに絡まり堪らない美味しさ♪揚げて炒めるだけで本格的な中華料理が家庭で出来ます❤ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18356825