あらめの炒め煮

carrera1003
carrera1003 @cook_40156611

ビタミン・ミネラル・カルシウム・食物繊維が豊富な[あらめ]を子どもがモリモリ食べられる味付けで。
このレシピの生い立ち
子どもに沢山食べて欲しい食材あらめ。
砂糖抜きで作りたかったので。

あらめの炒め煮

ビタミン・ミネラル・カルシウム・食物繊維が豊富な[あらめ]を子どもがモリモリ食べられる味付けで。
このレシピの生い立ち
子どもに沢山食べて欲しい食材あらめ。
砂糖抜きで作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥あらめ 30g
  2. 人参 1/2本
  3. 大豆水煮 50g
  4. 1/3cup
  5. 醤油 大さじ1.5〜2
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. はちみつ 大さじ1
  9. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥あらめを水で戻す。
    人参を薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにゴマ油をひき、水を切ったあらめ、人参を炒める。

  3. 3

    人参がしんなりしたら、水・酒・醤油・みりん・はちみつを入れひと煮立ちさせる。

  4. 4

    大豆の水煮を入れ、時々混ぜながら、水分がなくなるまで煮詰める。

  5. 5

    容器に移して、冷やしたら完成です。

コツ・ポイント

優しい味が好みの場合は醤油大さじ1.5杯。しっかり味が好みの場合は醤油大さじ2杯で。

冷蔵庫でしっかり冷やすと味が引き締まります。

ひじきでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
carrera1003
carrera1003 @cook_40156611
に公開
砂糖、添加物抜きの食事を作っています。健康ご飯。
もっと読む

似たレシピ