めちゃ旨♪崩し豆腐入り麻婆なす

ry0n
ry0n @cook_40074170

ご飯のおかずに最適♪
丼ぶりにしても美味しいです!(^^)!

このレシピの生い立ち
調理師免許を持つ母から教わった麻婆茄子のレシピを元に、味や具材を足したり引いたりして出来たのがコレ!(^^)!

とっても美味しいですよ♪

めちゃ旨♪崩し豆腐入り麻婆なす

ご飯のおかずに最適♪
丼ぶりにしても美味しいです!(^^)!

このレシピの生い立ち
調理師免許を持つ母から教わった麻婆茄子のレシピを元に、味や具材を足したり引いたりして出来たのがコレ!(^^)!

とっても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 茄子 2本
  2. 絹ごし豆腐 1/2丁
  3. 豚ミンチ 100~150g
  4. ピーマン(お好みで) 1本
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  6. にんにく(すりおろし) チューブで3cm
  7. しょうが(すりおろし) チューブで3cm
  8. ごま 適量
  9. 【a】合わせ調味料
  10. a醤油 大さじ3
  11. a味噌 大さじ1
  12. a豆板醤 小さじ1と1/2
  13. a砂糖 小さじ1
  14. a鶏がらスープの素 小さじ1
  15. a焼肉のタレ(あれば) 小さじ1~2
  16. a水 100cc
  17. 水溶き片栗粉
  18. 適量

作り方

  1. 1

    茄子は一口大に切り水にさらしておく。

    豆腐はレンジでチンする(500w 2分)。

    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    サラダ油をひいたフライパンで茄子をしんなりするまで炒めたら、お好みでピーマンも加えてさっと炒め、一旦皿に取り出します。

  3. 3

    2のフライパンにごま油をひき、ニンニクと生姜を香りが立つまで炒めたら、玉ねぎとミンチを加え、ほぐしながら炒めます。

  4. 4

    挽肉がポロポロしてきたら、2の茄子とピーマン、【a】の合わせ調味料を加えてしばらく煮立たせます。

  5. 5

    煮立たせている間にレンジで温めた豆腐をそのまま加え、木べらや菜箸で崩します。

    水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。

  6. 6

コツ・ポイント

具材はピーマン、人参、じゃがいも、キャベツなどでも代用できます!(^^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ry0n
ry0n @cook_40074170
に公開
ry0n(31才)です。沢山の方に素敵なレポしてただけるようになってとっても幸せ♪ありがとうございます(○´Д`○)2012年5月中旬頃から体調を崩し気味で、レポ掲載が遅れがちになっています。レポしてくださった皆様ごめんなさい(汗)せっかく送ってくださったつくれぽなのに、手が滑ってノーコメのまま掲載してしまうことが時々あります…(iДi)本当にゴメンなさい。
もっと読む

似たレシピ