簡単!ささみの大葉チーズフライ

年子姉妹➕末っ子BOYママ❤️
年子姉妹➕末っ子BOYママ❤️ @cook_40156903

大葉&チーズ&ささみは最強の組み合わせ!これ一品でおかずは充分です(^^)
このレシピの生い立ち
旦那が喜ぶおかずを日々考えております。

簡単!ささみの大葉チーズフライ

大葉&チーズ&ささみは最強の組み合わせ!これ一品でおかずは充分です(^^)
このレシピの生い立ち
旦那が喜ぶおかずを日々考えております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏のささみ(筋取りしてあるものなら楽です) 6本
  2. スライスチーズ(できればとろけないチーズで!) 2枚
  3. 大葉 3枚
  4. 塩胡椒 少々
  5. パン粉 適量
  6. バッター液の材料
  7. 中1個
  8. 小麦粉 大さじ3
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    バッター液を作る。
    バッター液の材料を全てボウルに入れ泡立て器で混ぜる。多少ダマがあってもオッケーです。

  2. 2

    ささみの筋を取り、身の真ん中くらいに包丁を入れ肉を開く。
    (筋は取らなくてもあまり気になりませんでした!!)

  3. 3

    スライスチーズを三分割して乗せる。
    大体でOK!

  4. 4

    大葉は縦半分に切り1枚ずつ乗せる。

  5. 5

    幅の狭い方から巻き爪楊枝で巻き終わりに刺しておく。ここで塩胡椒をしておく。

  6. 6

    油を170度に余熱する。

  7. 7

    バッター液→パン粉の順番に衣をつける。

  8. 8

    パン粉を少し油に落として一度沈んですぐに上がってくればオッケー!!
    ささみを油に投入!!

  9. 9

    たまに向きを変える。
    まんべんなく火が通るように!
    7〜8分あげてください。

  10. 10

    油から出したら、2、3分放置。これで中まで熱が通ります。
    半分に切ってお皿に盛り付けて完成!!

コツ・ポイント

いつもより低めの温度でじっくり揚げると中まで火が通りますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
年子姉妹➕末っ子BOYママ❤️
に公開
9才、8才、1才のママです✨簡単な料理をupしています!つくれぽお待ちしております♡
もっと読む

似たレシピ