栄養満点★糖質制限ヘルシー豆腐ハンバーグ

珠梨菜
珠梨菜 @cook_40139907

粉物を使わず糖質控えめ。
ダイエット中にオススメのヘルシー豆腐ハンバーグ。
フードプロセッサーでひき肉がなくても出来ます
このレシピの生い立ち
実家から大葉が届いたので、作りました。

栄養満点★糖質制限ヘルシー豆腐ハンバーグ

粉物を使わず糖質控えめ。
ダイエット中にオススメのヘルシー豆腐ハンバーグ。
フードプロセッサーでひき肉がなくても出来ます
このレシピの生い立ち
実家から大葉が届いたので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉(又は鶏ひき肉) 1枚(300g)
  2. 絹豆腐 150g
  3. 玉ねぎ 4/1玉
  4. 乾燥ひじき 15g
  5. 枝豆 約10鞘
  6. たまご 1個
  7. ★塩胡椒 少々
  8. ★(あれば)ナツメ 少々
  9. つけダレ↓
  10. 大根 4/1本
  11. ポン酢 大さじ4
  12. 大葉 4〜5枚

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を一口大に切る。
    乾燥ひじきは水につけて戻す。
    豆腐はキッチンペーパーに包み
    レンジで約3分加熱して水切りする。

  2. 2

    枝豆は皮から出す。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにして、耐熱皿に乗せ、ラップをしレンジで1分ほど加熱。(加熱後の玉ねぎはキッチンペーパーで水気を切る)

  4. 4

    手順1の豆腐・鶏胸肉をフードプロセッサーにかける。(ひき肉の場合は豆腐のみかける)

  5. 5

    手順4の肉と豆腐に、ひじき・玉ねぎ・卵・枝豆、★を、しっかり混ぜ合わせる。

  6. 6

    食べやすい形に整え、適量の油を敷いたフライパンで両面焼く。(テフロン加工のフライパンであれば油不要です)

  7. 7

    その間に大根はすり、大葉は千切りにして、ポン酢と混ぜ合わせ、つけダレを作る。

  8. 8

    焼けたら完成。つけダレをつけてお召し上がり下さい!

コツ・ポイント

タネは柔らかく形成しずらいので、
ある程度丸めたらフライパンに乗せた上から
スプーンなどで形を整えるとやり易いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
珠梨菜
珠梨菜 @cook_40139907
に公開
お料理大好き★食べるの大好き★お酒めちゃくちゃ大好き★食べても太りにくいレシピを考えています!糖質制限レシピ多く掲載しています!
もっと読む

似たレシピ